・4月10日 メンバー表です、先発 投手は ブキャナン・
野村投手です。
私は 今年 2回目の スタジアム 観戦です。
(入場券 確保が 大変です)
・両監督に よる メンバー表の 交換です。
・野村投手 第一球を 投げます、今日は 勝つための
投球を お願いします。
・一番 田中選手です。
・四番 鈴木選手です、今日こそは ホームランを お願いします。
ヒットも 打てず 元気が ありませんでした。
・長野 選手です 皆さんが 期待していますが なかなか ヒットが
打てません。年俸 2億2千万円の 仕事を お願いします。
(カープでは ジョンソン投手・3億2千7百万円、菊池選手・
2億4千万円 3番目が 長野 選手です)
・ヤクルトの 山田選手です 良く ヒットを 打ちますね。
・鈴木選手 今回こそ ホームランを 期待していますが
ヒットも 打てず 苦戦しています。
・3回を 終わり 1-1です、今日こそ 勝ち ましょうね。
現在 最下位ですよ。
・ピッチや アドゥワ投手です、スピードが 昨年より あますね
先発要員と 聞いて いましたが?
今日は 中継ぎで 頑張ってます。
・1-3塁です、内野ゴロ 打って 1点を 入れました。
・5回を 終わり 3-3です。6回以後が 昨年は 逆転勝ちの
カープでしたね。
・6回を 終わりました、ヤクルトの応援席も 満席ですが
内野席より 写真は この程度しか 撮れません。
・ヤクルトの マスコットは 球場で 頑張って
応援しています。
・カープの 応援席 満席の なか 沢山の フーセンを
飛ばして 勝つことを 期待しています。
・7回 一岡投手 0点で 押さえます。
・7回を 終わり 3-3の 安打数も 8-8で
勝てる 内容です。
・中崎投手 9回 素晴らしい 内容で 閉めます。9回裏に
チャンスが ありましたが 点が 捕れず 延長です。
・9回の 中崎投手の内容が 良かったので 10回も 当番して
1点を 取られます。
その後 中田投手になり バレンティン、雄平、
西浦、大引選手等に 打たれて 12点を 取られる。
残念ですが 1回で 12点を 捕られる 野球を 始めて
観戦しました。
家に 着いたのが 12時前で 大負けしましたので
今日の 観戦は 大疲れ しました。
☆ 戦 評
-4月10日(水)広島 vs. ヤクルト 2回戦-
ヤクルトは1-1で迎えた4回表、バレンティンと雄平の
連続適時打で勝ち越しに成功する。
その後同点で迎えた延長10回には、バレンティンの
適時打など打者一巡の攻撃で12点を挙げ、試合を決めた。
投げては、5番手・マクガフが 来日初勝利。
敗れた広島は、守備の 乱れから大量失点を 喫した。