カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 蓮華寺山、高城山 登山 -3

2015-10-19 | 日記

・左折 しますと 水越峠の 案内板です。


・高城山への 案内板です。




・山道沿いに 岩の 上に 木が 育っています、根が
 岩の 中に 伸びています。


・ここで 立休憩して 後組を 待ちます。




・急坂、そして 虎ロープも ある 急坂を 登ります。


・みどり団地、瀬野駅への 案内板です、帰る時に この道を
 下山します。


・この 急坂を 登りますと 高城山 山頂です。




・高城山 山頂に 着きました、三等三角形も 中央に あります。


・眺望を 楽しみましたので 山頂記念の 写真も 撮ります。


・時間は 12時を 過ぎてますので 早速 昼食です。何時もの
 むすび と 味噌汁を 食べます。












・参加者 山頂広場の 日蔭を 探して 昼食を 楽しく 食べて います。


・食後の コーヒーも 仲間に 戴いた チョコレート、菓子を
 食べながら 飲みます。






・昼食、休憩も しましたので 下山 準備し 下山します。


・ご夫婦での 山登りされています、参加者です 下山の準備 完了。


・シダ道を 瀬野駅を 目指して 降りて 行きます。


・階段道 横の 山道を 降りて 行きます。


・ここより 農道へと 降りて 行きます。


・セメント道の 農道を 降りて 行きます。


・民家も 見えて 来ました、この農道を 降りますと
 旧 国道2号線の 車道に なります。


・解散駅の 瀬野駅に 着きました、瀬野駅より 呉方面、
 広島市内方面の 電車に 乗り 自宅へと 向かいます。
 秋空の 天候に 恵まれ 楽しい 山登り ありがとうございました。
 また 来週 権現山で お会いしましょう。

                  ☆ 終わり・・・。

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿