中体連の生徒引率で、金曜の夕方に本渡に到着し、買い物に出かけまして。本渡中央新町のアーケード街に14,5年ぶりに行きました。金曜日の夕方というのにほとんど人通りがありません。店もぽつぽつと開いている状況で、ガレージが閉じてあり廃業状態の店が目立ちました。よく通った本屋も看板はあるものの、入り口に回ると小さな八百屋になっていて、愕然としました。商売繁盛はどこへ行ったのか。ここまで寂れているとは。国道324号線沿いはツタヤ等の大店舗も見られ人もそこそこいてにぎわっていましたが、昔からある商店街はさびしくなっていくばかりです。その中を30分ほどジョギングをしました。
夜の町ブラもしましたが、詳細は秘密です。バージン・ママ最高!!
で、25日、26日は選手の応援で一日中立ちっぱなしでした。
そして、今日は水泳をしました。
50分で1700mです。内容は次のとおりです。
400m(クロールとブレストでアップ)+200m(キック)と200m(1/3)を2セット+50m(キック)と50m(コンビ)を2セット+100m+25m(ブレスト)×4+25m(コンビ)×4
で終了です。これぐらいがちょうどいい内容です。