むかーし昔、その昔、戦後復興のためと称して預金を推奨し預金金利が5%と言う時がありました。私が小学校の頃でした。
当時は学校も郵便貯金が勧められました。子供のことですから金利のことなどは解りませんでした。
あれから、金利はドンドン下げられて、つい最近では庶民の定期金利は0.02%に「家に置いておくよりは預けていた方が安心だから」預金している人も。
ところが、安倍政権と日本銀行は景気を良くするためと金利をマイナスにしてしまいました。1,000万円以下の人には影響しませんと。
黒田さんが真っ黒田さんになったら、四の五の言わずに1,000万円以下でも、金利ではなく「預かり料として、0.05%の手数料をいただきます。」なんて事になるんじゃないですか。
これで、アベノミクスにより物価が2%に上げられたら、私たち年金者は少額の国民年金にいままで積み立ててきた預金を取り崩して生活しているのですから。
この先は真っ黒闇と言うことに、貧困層は増え、生活保護者も増え、それでも耐えられずに仏様の所に・・・。
こんな政治は、もう真っ平です。一日も早く阿部自公内閣を退散させて、国民の命を守りましょう。