本日付け(25日)「しんぶん赤旗」の1面に「原子力規制庁幹部」「原発推進派スラリ」という記事がありました。 規制庁(原子力安全・保安院にすでに天下っていた)への天下り人の中に規制庁長官、池田克彦(もと警視庁総監)・地域安全総括官黒木慶英(もと警視庁警備部長)が居ますがこの人たちは原子力について有能な知識を持っているのでしょうか?持って無いでしょうね。
きっと原発反対運動団体や個人資料を集めて、いざ、、と言う時には警察組織をあげて逮捕・投獄などで弾圧するためかも知れません。
これでは、原発反対運動規制庁と名前を変えた方がいいのではと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
使いもしないネット代、勿体ない 5年前
-
コロナウイルス関連 5年前
-
A1cを6代にしなきゃ。 5年前
-
内科も外科も これ以上 5年前
-
スパコン 5年前
-
雨の止み間に 5年前
-
やっぱり三日目か? 5年前
-
始まりました、元気運動 5年前
-
沖縄慰霊の日 5年前
-
ピーポーピーポー 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます