N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

ネパール旅行1日目その4~離陸~

2011-03-26 21:01:09 | 旅行
飛行機に乗り込むと航空券を見せる
そこの座席の番号を見てどちらの通路が座席に近いか教えてくれる
「こちらです」と言いながら手で案内してくれると思っていたのだが
無言で手だけ方向を示してくれた
「すいません」と思いながら自分の座席を探しながら、飛行機前部から後部にかけて歩いていく
みんなは既にシートベルトを着用して待機状態、それを正面から歩いていくので視線が自然と俺に向けられる
俺は気づいていないフリをしながら自分の座席番号を確かめると、真ん中よりやや後ろの辺りに乗務員さんがいて
「ここです」と言いながら誰も座っていない座席を指した
既に母は座っていてその左側に1つ座席が空いている
前述したが真ん中は4席になっていて俺は左から2番目、母は3番目
つまり両方ともが他人に挟まれている格好になる
50前後と思われるおじさんが一番通路側で、俺が「すいません」と言いながら座ろうとしても
微動だにしないし、俺のほうも全く見る気配がない
俺に通りやすいようにしてくれる気が全くないので内心
「なんじゃこいつ」と思いながらおじさんの膝の上から足を回して何とか席に着く事が出来た
呼吸を整えようとしていたら即座に

「間もなく離陸準備にかかります、全ての電子機器の電源をおきりください」

と、放送が流れて焦る
他に色々放送が流れているが、まるで耳に入らない
今はそんな事に気を向けている余裕が全く無かった

(まじかよ、落ち着いてからメールしたかったのに)

本来なら座席に座ってから数分は余裕があるが
そんな事も言ってられないので、気分が乗らないままメールを打つ
飛行機に乗って離陸する前にメールを送ろうと前日から思っていた
離陸してからでは電波が届かないし(俺の携帯は)、離陸直前は電源をきらねばならない
既に飛行機が滑走路に向けて移動をし始めていたので、内容を深く考える事も出来なかった
事前に内容を考えておけば、こんな事にはならずにすんだのだが
あまり思いつめて文章を考えすぎると、変にかたくなり良くないと最近思いだしたのだ
しかし考える時間が限りなく0だったために脊髄反射で書いたような文章になってしまった
それに一人にしか送る余裕も無かった
一人にしか送るつもりもなかったが

そして離陸は無事終了
俺の(メールの)せいで離陸が失敗したら、それこそ人生が終了しかねない
気づいているとは思われるが、窓側から一番遠い席に座らされたので
外の景色を楽しむ事など皆無であった
ちなみに、飛行機が離陸する時の加速中のGが妙に心地よいと感じるのは俺だけだろうか?
それにしても罰と言うわけではないが、朝から調子が良すぎたのでどうやらそれの帳尻合わせが来たらしい
幸先の良いスタートなど、後で転ぶフラグといっても間違いではないのかもしれないな


―――――――――――――――――――――――――――――――――
遂に日本を離れます
今までは殆ど写真を撮ってなかったので載せてないですけど
次辺りから写真が結構出てきますのでご期待ください!
というかもう21000ですか、早すぎてチョットなにがなんだか・・・
アリンコ><

呆れたやつ・・・

2011-03-26 20:55:20 | 日記
俺が3日間かかって集めた情報とアイディアを書いた資料を無くしたとか言い出した
そしてそれを探すのを俺に手伝えと
本当に人の頭を逆撫でするのがうまいなぁー俺の父親は
感心するわ
どうやって育ったら・・・・・・・・・・親の顔が見てみたいわ
まあ見たことあるんですけど
家族の金を平気で盗むおばあさんだということは聞いています
父はそんなことはしませんけど、それでも家族としては・・・
普段から物をよく無くすと気づいている人は無くさないように努力をしないといけない
大事な物を入れる場所をキチンと確保するとか
自分の欠点を気づいているのに、そのままにするのは良くないと思います
・・・・・・・・・・耳が痛いですけど

原発原発と言っているが

2011-03-26 18:15:26 | 日記
さて、もっと知りたいと思う人も居るかもしれません
なので原発の一通りの知識をなるべく簡単にいろいろな角度から書いてあるページがあるので、そのページを載せておきます
もっと知りたい、興味がある!ひとは是非読んでください
何事も、かじった程度の知識で賛成、反対を言うのはなるべく止めたほうがいいので・・・
人のことは言えませんけど

原発がどんなものか知ってほしい

わけのわからないもの

2011-03-26 09:34:07 | 日記
前々から言っているが核反応とは普通
「生命のいない場所で起こっている現象」
なのだ、それを生命が生存する場所で起こっているのがまず間違いだという(母談)
しかも、よくわかっていない技術なのだ(母談)
だから「予想外」だの「想定外」だのと
良く分かっていないので予想外のは当たり前だが
そんな技術をのうのうと街中で行っているなんて電力会社は凄いですね


このままいったら・・・?

2011-03-26 08:41:27 | 日記
あれから2週間
死者、行方不明数の増加が後を絶ちませんね
気づいたらもう直ぐ3万人だとか・・・
それに続いて原発の被害も想像をはるかに超えていると思う

俺は今回の事で人間がどういう生き物か分かったね
前々からうすうす思っていたけど確信を得た
「その危機に直面してから行動を開始する」ということ
「原発は安全安心の―」「地球に優しいどうのこうの」
確かそういう事を言っていた気がする
で、今回のこれはなんなんだという
人は誰かに何かを説明する時(特に金が絡むと)メリットしか言わない
何故ならデメリットを言うと反対されるから
それでメリットだけをいい続けた結果がこれだ
俺は母から腐るほど原発の問題点を聞いていたので何が起こっているのか
情報を調べなくてもある程度分かる
これでは人間は何の為に予測できる能力を持っているのか、意味が無い
前を見て歩けば崖が見えて止まれるはずなのに、下を向いて歩いて崖から転落するのと同じ事だ
これをもう一つ別の問題に当てはめると非常にまずい事になる
それは温暖化
原発の問題は100000000000000歩譲って世界存亡の危機まではいかないとしても
勿論あっていい事ではないが
京都議定書の話を思い出して欲しいが
一番酷いアメリカのブッシュはそこから抜け出し、依然として抜け出したまま
日本は2013年までに1990年の-6%減を目標にしたはずなのだが逆に増えている

このまま今と同じように時代が進んだ未来を想像するとどんな未来が見える?

いつまでこのくだらない金儲けの時代をやり続けるんだ
人間って自滅する為に生まれてきたのかなぁ