N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

突然の電話

2012-03-10 23:34:37 | 日記
午後23時30分、とある振動で目が覚めた
一体なんだろうと電話を見てみると職場の人から電話が
こんな時間に連絡するなんてよほどの用事なんだな、という思考にはいたらなかった
なんせ目が覚めて5秒も経たず電話にでたからだ
内容はおじいさんが無くなって14日まで葬儀ができずとりあえず
葬儀が終わるまで仕事が休みになった
それを聞いた俺はまだ寝ぼけていたのであまり実感がわかなかったが
しばらくしたら少しずつ複雑な心境になっていった



出逢い

2012-03-10 21:32:34 | 日記
こんなご時勢なのでネット友達を作るのはごく簡単だ
だからこそ実際に出逢った人たちとの出逢いは大切にしないといけないと思った
勿論ネットの方をお粗末にしてもいいというわけではないが
ネットを使うとあまりにも簡単なので、なんというか
「味気無い」とでも言うのかな...
感覚レベルなので言葉の表現が難しいな

もうなんかいいかなーって

2012-03-10 19:14:56 | 日記
ネットゲーをする時俺は何気に1番を目指してやってる
誰かと競う事をするならば結構そういう人多いんじゃないだろうか
まあ挫折するほうが多いだろうが
そんでまあ前から言ってるように「league of legends」ってゲームをしているのだが
やっぱ仕事してると無理があるかなあと思い出してきた

前も言ったが俺にとってゲームは他人とのコミュニケーションの道具なのだ
そうじゃないゲームもある
デビルメイクライシリーズ、スパロボシリーズは一人用でやってるしな
テイルズは友達とやってる(エクソリアのせいでしばらくやらないだろうが)
バイオハザードも5から二人でできるようになってそっちのが100倍楽しい

ネット友達も結構沢山居るけどやっぱり俺にとってネット友達は
知り合い以上友達未満の存在なのでどうもあんまり合わない
本質的なところでは「対人プレイ」より「協力プレイ」の方が好きなんだよな
だって相手がコンピュータなら誰も負けにならないじゃない
お金ってお金持ちがどんどんお金が増えると、どこかで減っていく人が居る
それってなんか嫌な感じがする、それと似ていると思うのだよ
幸せになる人が居るとどこかで不幸になる人が居る、なんてそんな辛い世の中はヤダ!
ちなみに俺はお金持ちになっても幸せにはなれない人間

話がそれたが
簡単に言えばネットゲームに使う時間がもったいなく感じ始めたという感じかな
対人ゲーに関する話だがね

一万枚への道+ふぁんたぐれーぷ+修正

2012-03-10 18:54:15 | 日記
いやあ忙しいっすねw
今日は朝の7時から夕方の17時45分までお仕事(引越しの時の最長記録7時~22時30分に比べれば楽勝だけど)
今の仕事が終わるまで休みなしの毎日7時から(言われてないけど俺の予想)だと思う
種まきをしているのだが100cm×30cmぐらいのパレットを1万枚分にまくのだ
そして俺の仕事はそのパレットの損耗度をチェックし、駄目なやつと良いやつを仕分ける作業
1枚につき端っこ4箇所と裏側をチェックするそれを1万枚・・・・
今日は2500枚分ぐらいやりました、つまりあと4日かかるねんな
勿論日曜日の明日もお仕事です、きっと次の休みは来週の日曜日だなー(遠い目)
良いよ別に休みなんていらねーし!
3月中は休みなんてあってもどうせ・・・・

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日スーパーでふと、ふぁんたぐれーぷを見かけました
俺にとってふぁんたぐれーぷという飲料はそのへんの飲料とはまるで別のものなんだよね
なんでかっておめーあれだわ、あれだよ


――――――――――――――――修正――――――――――――――――――――
しまった掛け算を間違えたぜ
今日2500枚やって全部で10000あるならあと3日だろ、なに言ってんだ。。。。