「それはゲームがつまらなくなったんじゃなくて、最近のお前がつまらなくなったんだろ」
というのを見たことがある
つまり、大人になったという意味で言っている(はず)と思うんだが
俺はこれは違うと思う
だって今でも昔の神ゲーやったら普通に面白い
しかも、1回全クリしたゲームにもかかわらずだ
これが意味するのはゲーム自体に飽きたわけじゃないということ
昔の神ゲーをやって面白いと思い、最近のゲームをやってつまらないというのは
どう考えても過去のゲームの方が面白いという事実
ゲームに飽きたなら、昔の神ゲーすらつまらないと思えなければ論理が矛盾するではないか
ゲームに飽きたというのは、全てのゲームがつまらない場合であり
1つでも面白いゲームを見つけたなら、それはゲームに飽きたということではない
強いて言うなら、現代のゲームクリエイターのアイディアに飽きたといった所か
最近では、クリスタルディフェンダーズというゲームは結構神ゲーだと思ったんだがなぁ
結局続編的なものはでなかった
ディアブロ3もそこまでだったし、シムシティはまじで来てくれ頼む
補足として1回全クリしたにもかかわらず面白いゲームというのは
ゲームのシステム自体に魅力を感じる場合であり
ストーリーが神だろうが、グラフィックが神だろうが、音楽が神だろうが
そういったことにはならない
ストーリーは1回見たら満足だし、グラフィックは慣れるし、音楽はゲームをしなくても聞ける
つまりやっぱり、ゲームはシステムが心臓なのだということ
最近のゲームは2週目をしたいとかそんなこと思わない
やっぱりシステム面に魅力を感じないんだろうなぁ
というのを見たことがある
つまり、大人になったという意味で言っている(はず)と思うんだが
俺はこれは違うと思う
だって今でも昔の神ゲーやったら普通に面白い
しかも、1回全クリしたゲームにもかかわらずだ
これが意味するのはゲーム自体に飽きたわけじゃないということ
昔の神ゲーをやって面白いと思い、最近のゲームをやってつまらないというのは
どう考えても過去のゲームの方が面白いという事実
ゲームに飽きたなら、昔の神ゲーすらつまらないと思えなければ論理が矛盾するではないか
ゲームに飽きたというのは、全てのゲームがつまらない場合であり
1つでも面白いゲームを見つけたなら、それはゲームに飽きたということではない
強いて言うなら、現代のゲームクリエイターのアイディアに飽きたといった所か
最近では、クリスタルディフェンダーズというゲームは結構神ゲーだと思ったんだがなぁ
結局続編的なものはでなかった
ディアブロ3もそこまでだったし、シムシティはまじで来てくれ頼む
補足として1回全クリしたにもかかわらず面白いゲームというのは
ゲームのシステム自体に魅力を感じる場合であり
ストーリーが神だろうが、グラフィックが神だろうが、音楽が神だろうが
そういったことにはならない
ストーリーは1回見たら満足だし、グラフィックは慣れるし、音楽はゲームをしなくても聞ける
つまりやっぱり、ゲームはシステムが心臓なのだということ
最近のゲームは2週目をしたいとかそんなこと思わない
やっぱりシステム面に魅力を感じないんだろうなぁ