N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

ほぼ全ステージランキング1位「N」による X-MORPH:DEFENSE 攻略解説動画 フィンランド編

2018-04-17 23:06:02 | youtube(動画)
ほぼ全ステージランキング1位「N」による X-MORPH:DEFENSE 攻略解説動画 フィンランド編



フィンランドはヨーロッパ進攻第1ステージです
ヨーロッパ進攻は3つのステージ全てにオリジナルギミックがあります
ここは「フロストバイト砲」、範囲内のタワーを一定時間(10-15秒ぐらい?)凍結させるというもの
コツは簡単に見つけれるので動画の中で説明しています!

BLOONS TD BATTLE(無課金62勝48敗)解説動画作る

2018-04-17 19:20:22 | ゲーム
とりあえず100戦でキリが良いので止めました
勝率が上がってくると普通に強化最大まで上げてる人が多いので勝ちづらい・・・
あと課金かなんか知らんけど冗談みたいな量のハート虹バルーンを一瞬で大量に出すのはなんなん?
やり方知らないし、多分あっても課金しないと(常用)できないしあんなの序盤-中盤に出されたら無理やん(*´・ω・`*)

最初の20戦は負け越してたし、ここまで勝率あったら上等だろう
そもそも、このゲームのタワーは全て4段階目までアップグレードできるんですが
4段階目は100戦したぐらいじゃ自分の使うタワー全部解放できない(課金解放すると600円とか取られるし)
つまり、ある程度やり込んでる人相手には長期戦は100%勝てないという事
これって幽玄の間での搭矢行洋vsSAIの時のあれと似ていて、最初からすでにこっちが序中盤でしか戦えない状態なので不利なのだ
それで4段アップグレまでしてる人に勝とうと思うと、ある点を決めて捨て身の攻撃をしなければならない(持久戦は無理なので)
序盤の油断してる時、内政厚めからの遅め序盤ラッシュ、中盤ラッシュの3種類がメイン
飛行船が解放される18,20,22が最も相手を崩すのに効果的なウェーブ(というかそこで倒さなきゃムリ)
内政厚めにしないと中盤は100%勝てないので序盤のダメージは時には受けるのも戦術の一つ
HPが0になった時点で終わりなので0にさえならなければいい

気持ちいい戦略的な勝ち方は主に3種類ある

1.序盤相手が攻撃に夢中になって自分の軍備をおろそかにしてからのカウンター

2.内政を厚めにしてこっちの兵力が少ない時に相手は隙をついて総攻撃してくるのだが
実はそれはブラフで耐えれるギリギリの兵力を確保しつつ内政を育てている
そして相手は資源が増えずにこっちは増えて行き18か20ウェーブ目で総攻撃で勝利
ちなみにこのやり方は途中でハート虹バルーン大量+エナジー消費でバルーン速度アップされたらほぼ100%詰みます
まあルートが遠いマップならバナナ農園解除して無理やり速攻で群力増強すればあるいは・・・かもしれませんが
ハート虹バルーンは超速でさらにエナジーで加速させられるとマジ無理ゲー

3.20ウェーブ目まではお互い内政勝負からの総攻撃(こっちは4段階目まで行けないのでこれが一番勝つ可能性低い)

3は結構負けます‥‥なので相手に内政重視と見せかけて序盤相手の内政を崩し(相対的に)てからのカウンターが一番勝てます(2番目のやつ)
相手を挑発するような行動(内政極振りに見せかける)で攻撃してくるのを誘います
これに乗ってくるようならばほぼ勝てますが、前述した大量虹ハートバルーン召喚されたら先にこっちが沈みます
やり方知らないから自分は使えないんだよなあ・・・・調べても出てないし、てかハート虹バルーンを選択するアイコン無いし
チートだったら終わりやね
あとルートが短い距離のマップだと調子に乗って農園複数個作っただけで負けるので注意w

やっぱり基本無料ゲームなので上位と対等に渡り歩く為には課金は必須だと悟った
毎回当然の如くエナジー使ってくるし、無課金だとエナジー回復は(多分)時間経過だし・・・
それでもこのやり方で勝率6割程度はキープできるとは思いますが

ただ、マップによっても条件違うし
相手の取ってくる行動によってもパターンがズレたりするので文字では解説できません
100戦のうちの後半50戦ぐらい動画で撮ったのでそれを飛ばし飛ばしで見ながら解説動画を作ろうと思います