N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

アサシンクリードオデッセイ「オリジンズやったらやる必要は無い?」

2018-10-16 16:19:38 | ゲーム

色々レビューを見ているが、オープンワールド(レベル制)で実質オープンじゃないというのはオリジンズと一緒
主人公が2人になって選択肢ができたオリジンズという感じらしい

この流れは前のアサシンクリードと同じ香りがする
あの時も2ブラザーフッドで飽きたのは結局何となく同じような作業感が続くからだった
オデッセイも終盤はそういう感じが否めなかったので
まあ買わなくて良いかなと・・・

こう考えるとアクションゲームってあんまりポンポン出さない方が良いかも
キングダムハーツ(やってないけど)とかデビルメイクライみたいに最低数年は間隔あけた方が良い気がする
超大手でお金が豊富にあるからシリーズの大作を毎年作れるのは良いんだけど
プレイする側は毎年毎年出されるから「またか」って感じになるんだよなあ

OCTOPATH TRAVELER(Nintendo Switch)その2「これは神ゲー行くかも」

2018-10-16 14:38:33 | ゲーム


今現在20時間ぐらいやっているが、ジョブシステムの自由度が高い
戦闘スキルは自分の持っている職業+バトルジョブの2種類だが
サポートスキルは1度覚えれば職業を変えても装備できるのでこれがヤヴァイ
SP自然回復(毎ターン最大SPの5%回復)を魔法系に装備させると基本魔法はSP0で使える(つーか最大SPが200超えるとむしろSP回復しながら基本攻撃魔法できるとかいうチート仕様)

そして魔法系と物理系が両立できるのもポイント
物理系の装備にも魔法攻撃力がかなり上がる装備があるので魔法剣士、魔法盗賊、魔法狩人、魔法商人も全然いける
まあ杖の魔法攻撃力に比べたら劣るので特化に比べたら威力が下がるのは当然
でも色々な攻撃属性を持っているという事は敵の弱点属性を突きやすいので多少威力が下がろうともその部分でカバーできる

そしてこの職業システムは俺が10年前から考えている(最近は考えて無いが)RPGに少し似ている
このゲームで全世界100万本売り上げが出ているという事は・・・・俺のも行けるんじゃないかという自信にもなった
この2.5Dのグラフィックも俺が考えていたのと同じだし、戦闘システムは全く違うけど

仲間と旅をしているのにストーリーが各キャラで個別なので違和感満載だが
まあその辺はゲームが面白いので皆目をつぶっているのだろう

あと盗賊と商人がかなり金銭考率が良いのもポイント
このゲームは装備の物価がかなり高い(その分性能も高いが)し、一人で複数種類の武器を揃えないといけないのでかなり金が必要
だが、盗賊で街人から盗んだり(ちょっとあれだが、某世界の勇者も平然と空き巣してるので同じか)商人で敵から集金するのがかなり金を稼げる
この盗むと集金の為だけにメインメンバーに商人と盗賊を入れた位
あとマップに盗賊でしか開けれない宝箱(最序盤以外のほとんどのフィールド、ダンジョンに最低1つはある)もあるので・・・
あとでメンバーチェンジしてまたやってきてもいいけどほぼ正直全部のダンジョンやフィールドでそんなのやるのはめんどい

現状メイン火力は魔法使いと僧侶、盗賊と商人で金とアイテムを盗みながら旅をしている
意外と物理火力は無くても何とかなる、BREAKさせる為だけに持たせてるようなもんw
BREAKさえさせてしまえばジャンク店じゃなくてもダメージ通るので
勿論BREAK×弱点はトンデモ倍率になるので超有効ですけど、ボス戦ぐらいしか必要性は感じないかな