N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

何年ぶりだこの肩こり

2014-05-21 23:14:28 | 日記
やばい、今日は肩こりが異常にやばい
何がヤバイって頭痛がするほど、そしてジョギング、筋肉体操、筋トレしても治らない
お風呂に入ってほぐしても治らない、うーんなんだろう

こんなはげしい肩こりは本当に何年ぶり?ってぐらいのレベル
何かいい方法知ってる人いませんかね><
ネットで調べてもなんか微妙だし

ガンダムUC全話見た

2014-05-20 11:14:48 | 日記
1~3話、4話、5~7話という見方をしたのでなんか記憶が断片的だったけど
とりあえず面白かった!
俺はガンダムをアニメで最初から最後まで見たのはこれが初めて
というかそれ以前もガンダム全然見てないけど

ガンダムはスパロボとGジェネ(高校生の時以来してないが)でしか知らない
でもやっぱり強いロボットやパイロットは愛着が沸くので

主要キャラやロボットはほとんど知ってる
カプルとかガザDとかギラドーガとかそういうマイナーのも知ってるが(笑)

あんまり言うとネタバレになるので言わないけど
ユニコーンは対ビーム兵器最強のスペックやな~
というか、攻撃よりも防御の方が特化してる性能な気がする

グッドタイミング

2014-05-18 11:29:28 | 日記
母親が丁度仕事で使っていたディスプレイをくれたので3ディスプレイになった


これがまたスゲー丁度いいタイミングで来た
今もう1つ画面欲しいなって丁度思っていたのだ!
毎度のことならが俺はいつもタイミングが良くて嬉しい(笑)

何かを望むといつも向こうからやってくる
しかも無料で!!

深層心理のサイコメトリー

2014-05-17 14:26:46 | 日記
ある日、母親と一緒に車に乗っていた時のことだった
目の前の車が突然止まったので母親は助手席から出て様子を見に行った
その時、突然地割れが起きて丁度道路の下にある用水路が顔を出した
母親は刹那の悲鳴と共に用水路に吸い込まれていった

その用水路は前日に大雨が降った時のように激流になっていた
母親は恐らく落ちた時の衝撃で頭を打ったのだろう、水面に顔を出すこともなくそのまま流されていった
俺は全速力で追いかけた、これでも足の速さには自信があるのだが
その激流はあまりにも早く、あまりにも無情に母親と俺の距離を離していった

水の深さは腰程もなく、上からでもどこにいるかは見える
しかし、ある地点で急に視界から消えた
数秒あとにその場所に到達すると、その水路がT字の分岐になっていた
T字の垂直方向への水路は道路のしたに隠れていて上からでは全く確認できない
しかし、ある体の一部分だけが見えていた
それは足だった
足がちょうど水路の角に引っかかっていてそこで止まっていたのだ
俺は必死に足を引っ張った
しかし、その激流の中では数十cmほどしか手前に体を引っ張れなかった
気絶している人間はただでさえ重いのに、この激流の中ではどうしようもないことを悟った

俺は救急車を呼ぶ気力すら失せ、一番親しい人に電話をかけた
とにかく今のこの絶望的な気持ちをどこかに吐かねば自分が壊れてしまうと思った


朝の4時半
体中にじんわりと汗を感じながら俺は目覚めた
胸がモヤモヤする、そりゃそうだあんな夢を見たあとでは
今は自分の家には居ないので母親の安否は確認できない
安否を確認するなど、日常ではありえないことだったのだが
あんな夢を見たあとでは確認しなければ俺の気がすまない

まだ寝ているだろうなと若干罪悪感を感じながら電話をした
意外とすぐに出た、そしてその声は寝起きの声ではなかった
でも良かった、生きてたのか・・・・
俺は夢で母親が死ぬのはこれで2度目だ
1度目はすごく高い場所で俺の目の前で落ちた夢だった


余談だがこのあと母親は今度は俺が出てきた夢を見たらしい
俺が30代(あと3年だけどw)か40代になってて、自信に満ちた表情をしていたというのだ
それがどういう意味を持っているのかは今の俺には分からないが
なにか不思議な力を貰った気がする、それだけは確かだった

過去レシピ1+2+?

2014-05-15 13:53:10 | 日記
レシピってほど分量とか無いけど思い出すために記録
ってか分量とか勘でどうとでもなる!

まず、めんたいこチャーハン
バターとめんたいことごはん
これを混ぜて炒めるだけ、極上

佃煮海苔トースト、極上
これに納豆をのせてもgood

あとはスパゲティーのソースを牛豚鳥丼にかけるのも美味しいです
・・・でもこれを友達の家でそれをやったら
「いやそれはスパゲティにかけるためにある」だのどうのこうの
何言ってんの!?
みんなと同じことしてたら新しい発見何もないじゃん!
そういう探究心は俺は永遠に不滅です、いやむしろ増えてるけど(笑)

料理はマジで無限の可能性そのものです!!!!

この前カルボナーラ丼を食べました、美味しいよ・・・ゲテモノじゃないよ・・・
マジで!

何度も、何度も

2014-05-14 23:54:12 | 日記
今、本気でうれしいのですよ!
何度もいうけど今度こそ本当の本当に俺は地獄から抜け出せた

俺が一体今まで(過去5年間)どれほど悩み続けてきたか
それを知るのはひとりしかいない
自分で作った地獄に自分だけがはまる、なんと無益で愚かしい事か
でもこれで悩みとはおさらば、ちょっとなごりおしいけど、しゃーない
君は俺には負担が重すぎたんだ

染み渡るわ~

2014-05-14 22:48:15 | 日記
水がおいしい季節になってまいりました

日本の水道は優秀だから水道水飲めばいいじゃん
という話を聞いたことがある
いや、味全然違うから成分とかじゃないから
うめーわーこれ(アルカリイオンの水)もう水道水飲めません
前に5000円分ぐらい買いだめして、まだあと100リットル分ぐらいある!
セールで12リットルが299円の時に友達とひとり15セットずつぐらい買った(笑)
俺の車が水だけで360キロほど増量したというね・・・(笑)
車体が物凄く下がったのを覚えています@w@;

初級ちゃうやん

2014-05-14 20:35:21 | 日記
今日から初級英語Ⅰの科目を始めた
最初に見た長文は中学生レベルで、余裕かなって思ってたら・・・
チャプターが15ぐらいあって、1チャプターに30問ぐらい問題がある

最初の5問は中学生レベル
次の10問は(一般的な)高校入学レベル
その次の10問は高校2年レベル
その次の5問は英検2級レベル

どんだけええええええええええ

チャプター毎にレベルが違う問題ありすぎ
どこが初級なんすか~^^
まあこれぐらいの方が俺としてはありがたい
どうせ英語ぺらぺらになるつもりだし!
まだ高校2年レベルの正解率5割ないけど(笑)
文法とか全然知らないので・・・
英語で努力したと言えば、英語のアメリカンホームドラマを字幕無しで1年以上聞き続けてること
中学では微妙に塾いってて30点平均ぐらいから60点ぐらいまでは上がったけど
そもそも勉強が好きじゃなかったから本気じゃなかったしなー
今は本気です^^

5度目の誕生日

2014-05-14 19:37:13 | 大切なこと
まるで心に翼が生えたように
軽い!!!!!!!!!!
気の持ちようでここまで心境が変わるのか、やばいはまる(笑)

人生生きるのがこんなに楽になるんだったら、やばいよ!
何がヤバイって、楽だし!
ヤバイしかいってないけど、本当に

ついに5回目の誕生日を迎えた
今まで自分の中で大変革がある時を毎回「誕生日」といっていたが
今回も紛れも無く誕生日になる
そして、今までは「発見」の誕生日だったのだが「完成」の誕生日に近づいてきている

4度目の誕生日は 2011-05-08 ほぼ丁度3年前か
どうやら2~3年に1度人生を変える出来事が俺には起こるらしい


恋愛則が完全に決まった

2014-05-14 16:45:17 | 日記
もやもやが無くなって俺の中で1つの結論が出た

もう、相手を縛るとか縛らないとか、付き合うだの別れるがどうのだとか
そういうのはどうでもいいんですよ
そんな言葉で決めちゃうから面倒ごとが起きるんですよ

結婚だってああいう形式で縛るからめんどくさくなるの
ただ子どもを産んだのなら自立できるまでは親は面倒見なきゃいけない
これは義務だと思うけどね、野生動物でもやってることだし

何もかも自然でいいんですよ
気づいたら一緒にいる時間が一番長くて
気づいらた一緒に住んでて
気づいたら別れずにずっと一緒だった

それでいいんだって、もうなんかメンドクサイこといちいち考えるの止めた
恋愛は結果論なんだよ
相性が悪いってどっちかが思ったら、自然に別れてるでしょ

もうね、はっきりいって恋愛で悩むのって時間の無駄なんですよ
悩もうが考えようが、相性悪かったら結局別れるんですよね
どっちかが無理にあわせてストレス溜めるの意味あるのかな
勿論相性といっても、許容できる部分とできない部分はあるけどね

なんだか、方針決まったら凄くスッキリした
これでいこう、もうメンドクサイのは嫌だから
十分悩んだ、悩みすぎて肺炎にも肺梗塞にもなった
これ以上悩んだら真面目に死んでしまうから

答えが見えてきた

2014-05-14 07:09:01 | 日記
自分がどうするべきか、どうあるべきか少しずつ見えてきた
それが見えるにつれて加速度的にもやもやが消失し始めた

なるほど、これがベストなんだな俺よ

誰も傷つかずに、関係が悪くもならない
その場所にたどり着く道は考える限り1つしかない

「あれ」やな!