珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

脅す人、怖がる人

2019-06-09 | S教団関係
母親を折伏しにきたおばちゃんは、脅して煽るのが好きな人だった。

さもなくば

邪宗の害毒だとか法華経誹謗による罰だとか過去世の宿業とか医者で治らない業病とか。

こういうネガティブな言葉に敏感になるのが、同じようにネガティブな人である。
ネガティブな人は、ネガティブな言葉に吸い寄せられる。

ネガティブを脅して煽る、ネガティブなおばちゃん。
ネガティブに反応して怯える、ネガティブな母親。

双方を見てつくづく思った。
「脅して煽るタイプのネガティブ」は「深刻に受け止めて怯えるタイプのネガティブ」が大好きである。
(それほどのもん?と怯えない、危機感のないお花畑は嫌い)


Sのマインドコントロールが、殊更、脅威に思うらしい人の掲示板の書き込みを引用させて頂く。
以下

「マインドコントロール」の問題は、数年以内に大きな問題になる

悪質な嫌がらせを組織的に繰り返した地域に関しては
悪質な嫌がらせを繰り返した一部の学会員達が、地域住民からの反撃に遭い、引っ越しを余儀なくされるとか
今まで学会が被害者達に対して行ってきた行為をそっくりそのままやり返される現象も起きてくるだろうけど
本当の問題は、マインドコントロールに掛かった学会員達が、何をしでかすかわからないって事なんだよな

自殺に追い込んで殺害している問題に関しては
広宣部の関与は当然だが、学会が組織犯罪を行う際のスタイルとしては
表面化しているものを見る限り、地方単位の本部・支部レベルで嫌がらせ行為の役割を分割して
分割された各役割を担うチームを結成して、本部・支部に所属する学会員達を各チームに振り分けて
地域ぐるみで嫌がらせ行為を組織的に行っているので、役職についていない一般の学会員達も嫌がらせ行為に参加している

つまり自殺に追い込む為の嫌がらせ行為が行われた地域では
そんな凶悪な行為に、一般の学会員達も加担しているという深刻な現実がある

行われている事は組織的な殺人と変わらないのだから、本当に何をするかわからないという状況に陥る
頭の逝かれた幹部が異常な指示を出せば、それが実行されてしまうという事だからね 

引用終わり

私はこの手の書き込みを見ると、母を折伏したおばちゃんを思い出す。
それから、宗門問題の時に煽った大袈裟な言葉がデジャブする。
その時によって、「邪宗」だったり「反逆者」だったり「増上慢」だったり「S会員」だったり「MC」だったり相手は変われど、似たようなことを前にも聞いたなあ。

>数年以内に大きな問題になる
>何をしでかすかわからない
>自殺に追い込む為の嫌がらせ行為
>凶悪な行為に、一般の学会員達も加担している
>組織的な殺人と変わらない

無知で不勉強な、危機感の足りない人を憐れむのか、蔑むのか、導きたいのか。
ただ一つ言えるのは、こういう物騒な言葉は決してイジワルでからなく「悪を成敗したい善良な正義感」から発せられる。
そしてこんなネガキャンは、懲りずに何度で繰り返される。

こういう書き込みを見て、そうだなと思う人もいると思う。

私は一回で充分だけどね。
コメント (4)

変わってない

2019-06-09 | 日記
昔聞いたセミナーで、医師の方だったと思うけど
「美人は歳をとったら損をする。
どうしても若い頃のイメージが強くて劣化が気になってしまうが、その点ブスそれなりの人はいいんです。
『あなた変わらないわね!!』と絶賛されるから」
当時20代だった私は、ふうんそんなものか~とぼんやり聞いていた。

あれからウン十年。
20年ぶりに再会した人たちから雨あられのように

わー!!海全然変わってない!!
と言われた。
(ツッコミなしでお願いします)

いやディープに話せば、私かて若い頃と違う重みや幅もそれなりに…と思いながら、まあいいやと乾杯のビールにレモン酎ハイ5杯程度で軽く流した夜であった。

というわけで「重みや幅」は、是非ともブログで。
(嘘です、今後とも軽く読んでください( ;∀;))
コメント

この二つ

2019-06-09 | 日記
先日、買い物で大暴れする中国人と共に、引きこもりで暴れる中高年の実態を見た。
児童虐待や不登校の子に対する社会的な受け皿はあっても、いい歳して働かないで引きこもっているおっさんや(おばちゃんも?)、そんな子どもを持つ親の相談に乗る窓口など、日本にはない。

言わないだけでそんな人を抱えている家庭の闇は、ゾッとするものがあった。
苦しさや闇を抱えた「おとなしいひきこもり」などいない。
思春期の未熟な子どもじゃない、精神の安定しているはずの大人が暴れたり、罵声や罵倒を発する。

ある息子は母親とメールでしか会話しなかった。
「糞ババア、何時までに××買って来い!!」
書かれている言葉をみてつくづく思った。

幸せな人は人を攻撃しない。
言葉も穏やか。

あたりまえのことだけど、この二つは間違いなく事実。
コメント (1)