珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

イニシャル観相学4 ガチでヤバい著名人【コメント欄に実名書くのは禁止!】

2021-10-03 | 閑話休題
イニシャル観相学4 ガチでヤバい著名人【コメント欄に実名書くのは禁止!】

今回も笑った(≧∇≦)
詐欺師ユーチューバーとか、極悪3兄弟とか、毒舌好きの私にはたまらない(笑)
毒舌だけど、けんけん先生は本当のことしか言わない。
歯の浮くような甘いことを言う詐欺師ばっかり見ているから、めちゃ爽快です。



コメント

不慮の事故?

2021-10-03 | コロナ騒動


何を言おうと
力尽くで削除か、聞こえないふりか、ネットはデマとする
な人たちと、
「陰謀論にハマった」と言われたくなくて、ビクビクしながら見て見ぬふりする人の多いことよ。
いやいや、この人たちこそ何か陰謀でも企んでる顔に見えますけど。そろいもそろって( ̄∇ ̄)
コメント (2)

自由を語るな

2021-10-03 | コロナ騒動
米カリフォルニア州、小中高校の教職員に加えて、
対面授業に出席するすべての児童や生徒にワクチン義務化。
 
米ユナイテッド航空、
ワクチンの接種証明書を社内システムにアップロードすることを義務化。
ワクチン接種を拒否した約600人を解雇。

ついこの間まで、独裁や恐怖政治を嫌い、北朝鮮や中国を嘲笑って、自由の骨頂をほざいていた国がこのザマである。

自由って何なんだろうね?
少なからず言えるのは、こいつ黙っとけ。
てか、なんで日本にいるの?
この人の迷言。👇

橋下徹「戦後の教育で自由が一番大切と学んで来たのにコロナで自由を奪うのが横行した。本来自由が原則でそれを制限するなら法律が必要。道でマスクつけない人に本当は何も言えない、つけろというなら政治の責任で義務化、命令を定めてそれを義務にするのが本来の自由のあり方」
なに言ってんだこいつは
コメント (2)