釣船 開進丸(鯛ラバ、ジギング、一つテンヤ)

釣れる日もあれば、釣れない日もある。楽しかったり、悔しかったり「船釣り」の一時を過ごしてみませんか。

8月5~6日 コロナの注射と、台風対策

2021年08月07日 | 日記
5日の昼から、2度目のコロナの注射を、打ってきた。

今のところ、発熱も体の怠さも何もない。

時々、頭痛みたいなモノを感じるときが有るが、それが、注射の影響だろうか。

食欲もバッチリあるし、日向に出てもふらつく事もない。

ただ、注射した処は、少し腫れているような気がする。


これで、コロナの注射は2回共に無事に完了。

秋の孫達の運動会に、行けるだろうか。


今の感染拡大が続けば、非常に厳しいのだろう。

孫達の笑い顔が、近くで見られないのが残念だ。

感染拡大が、早く治まる事を祈りたい。




6日は、夕方から船の台風対策で、仲間達が集合。






9号は、消滅しそうだし、10号は、既に太平洋に抜けた。

ただ、これから関東や北日本方面には、影響が出る予報になっている。


対岸からのロープ張りをどうするか、仲間と話をして、今回は現状で待機する事にした。

雨が少々激しく降る事も、有るみたい。

台風9号からの雨雲が、九州に伸びてくる予報になっていた。

そうなると、又暫くは、船が出せないのだろうか。


台風の季節にはなっているけれど、早く天気回復して欲しいモノだ。