出港は午前8時と、ゆっくりしていた。
その時間の海は、無風に近い凪の海だった。
浅場で可愛い息子と、釣りを楽しむ。
アタリが来るのは、早かった。
スタートは、アカハタ狙いのロックフィッシュ。
良型のアカハタが、ヒットして来た。
お父さんから手解きを受けて、リールを巻いていく。
仕掛けが、海底に着底したと同時位に、アタリが来る。
小気味よい引きが、気持ち良い。
親子で記念撮影も、笑顔が満開。
潮は、下り潮が0.6ノット前後で、ゆっくりと南に流れている。
潮色は、少し濁りが残っている感じがする。
アラカブもヒットして来るが、小さいものは海に帰す。
ポイントを変える。
「イサキが、釣りたいですね」
この希望に添える様に、ポイントを選ぶ。
良い感じの、ベイト反応が出ていた。
一投目から、アタリが来た。
良型のイサキが、ダブルでヒットして来た。
次のアタリも、早かった。
小気味よい、イサキの引きを楽しんだ。
色々なアタリが、出て来た。
良型の、ホウボウがヒット。
美味しいウッカリカサゴも、ヒットして来た。
アタリが来て、魚が上がる度に歓声が上がり、笑顔が花開く。
親子の楽しい時間。
強い引きをする、アタリも来た。
お父さんのサポートで、ゆっくりと巻き上げて行く。
竿の曲がりから、色々な魚を想像する。
「オオモンハタかも、キジハタかも」
上がって来たのは、大きなオジサンだった。
オジサンの引きは強い。
小さい体で、一生懸命にリールを巻いた。
しかし、昼過ぎになると、風が変わってきた。
「南東の風に成りましたね」
バタバタなる前に、引き揚げる事にした。