今週末あたりから、私立大学一般試験が
盛んに行われます。
そして、来週あたりから、続々と発表になります。
発表になると、不動産屋さんの電話は、鳴りっぱなしだそうです。
そして、家具・家電・ホームセンターなどは、大変混み合います。
配送なども、希望の日時に届けてもらえず、待たされることが、あるのです。
息子三人の大学進学一人暮らしの準備をしてきましたので、経験済みです。
花子は、早めに進路が、決まったのですから、さっさと、いろいろと決めてしまいたい思いがあるのですが、
本人なかなか、忙しくおとといから、家庭学習に入った花子を連れて、あれこれお買い物です。
家電付きの学生会館ではないので、とりあえず、照明がないとねぇ~
いろいろあるネェ~
たくさん種類が、あるのではと思った、大型家電店には、一般的な照しかなく
インテリア店で、こちらの照明を選択しました
花子の頭の中で、どんなお部屋をイメージしているのか。
コタツは、こんなです
親娘で、勢いで買った感は、ありますが、落ち着いてみたら、楕円のコタツの布団探しが、大変です
店舗には、ないので、ネット購入になりそうです。
とりあえずの家電は、配送手配終了です
ラグや、ベットは入居してからにすることにしました。
お部屋に、合わせて買い足して行きましょう。
太郎や、次郎と違い花子の所まで、1時間30分もあれば、行けるので、ゆっくりで、イイかなぁ
雑貨もいろいろ準備しないと~
この時期ニトリから、物がなくなります。
ものすごい勢いで、雑貨が売れていきます。
今回は、ユニットバス用のつっぱりタイプのシャンプー置き場を、ぜひ購入しなくてはと、思っています。
あれは、便利そうです
画像 ニトリホームページから