我が家の年越し蕎麦は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/50bd337cca936dc3bdeff9aba1e351cf.jpg?1577965532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/13197805a48d05d07758482d36929a9b.jpg?1577965813)
ソーキそばです。
石垣島の姉が送ってくれた
八重山そばで作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/50bd337cca936dc3bdeff9aba1e351cf.jpg?1577965532)
豚の肋骨肉で出汁をとって
鰹出汁!(インスタントのものです)
と塩での味付けです。
沖縄のソーキそばに
近付いていると思われます
大晦日の
たくさんの客人に
ちょっと麺が足りなくなった!
姪っ子の旦那様は
料理人なので、
すぐにスーパーの
中華麺で代用してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/13197805a48d05d07758482d36929a9b.jpg?1577965813)
こちらは、
麺は関東の中華麺でしたが
お味は沖縄のソーキそばに
近付いてました。
新しい年になって、
2日もたつのに、
年越し蕎麦での投稿です。
年末年始!
超〜〜
忙しかったの
今日、やっとやれやれと
炬燵に座り皆さんのブログを
ゆっくりと拝見させてもらってます。
皆さん!
豪勢なおせち料理ですねぇ〜〜
我が家のおせち料理は
スーパーで買ってきたもの
切って皿に並べただけなので
しょぼい泣!
子供達及び客人には、
雑煮に、焼き餅、
餅で、お腹を満たしていただきました。
みんなでワイワイと、
今年も賑やかな年の始まりでした。