群馬県には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/f90d2542b02441393494b55ff4a9d060.jpg?1578740086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/42873168170e7cb8a5ea87fdab71d076.jpg?1578740190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/1091d6bcda40f6b6461182ce8ad92739.jpg?1578740341)
高崎市ホームページから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/70520a8a14759b9d6855a1b696a069ce.jpg?1578740464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/ebe6cdad00d4f8100599c98c2ffcc00f.jpg?1578740557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/52d4af33182c9c04872092d95765a883.jpg?1578740938)
少林山だるま寺と言うお寺があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/f90d2542b02441393494b55ff4a9d060.jpg?1578740086)
画像少林山ホームページから
縁起達磨の発祥の地と言われています
新年になると、この寺でだるま市が
開かれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/42873168170e7cb8a5ea87fdab71d076.jpg?1578740190)
少林山ホームページから
そして、このお寺の他にも
1月1.2日の
高崎市のだるま市を皮切りに
群馬県内各地で初市が開かれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/1091d6bcda40f6b6461182ce8ad92739.jpg?1578740341)
高崎市ホームページから
そして、私の住む街は
今日、初市が立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/70520a8a14759b9d6855a1b696a069ce.jpg?1578740464)
今日は、暖かかったので
例年より、人出があった様に思います
このだるまは、値切って買った方が
良いみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/ebe6cdad00d4f8100599c98c2ffcc00f.jpg?1578740557)
今日も、お客さんとお店の方が
楽しい値切りトークをしていました。
夜は、露天に裸電球が
ついて、昼間より賑わいます。
私は夜は寒いので
昼間行ってきました。
昔はだるま買ったのですが
最近は、買いません
大きな願い事出来たら
買います。
今年は、雰囲気を楽しんだだけです。
だるまだけでなくて
いろいろイベントや屋台なども
出ていたので
楽しかったです
だるまもいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/71/52d4af33182c9c04872092d95765a883.jpg?1578740938)