雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

お疲れさまでした

2021-03-12 19:22:00 | 日記
この洗濯機
三郎の字で
「おれ9才 花子7才」
って書いてある
 
17年も働いてくれたの17年よ
まだ、洗濯はしてくれたのですが
上手に脱水をしてくれなくなりました
 
 
お疲れさまでした
綺麗にお掃除しましたが
モザイクかけました
やっぱり汚い・・・
 
電気屋さんに新しい洗濯機見に
行きましたが
ドラム式高いね~~
20万円越えです
 
そんで、ボタンがい~~っぱい
私には使いこなせませんわ
 
最近コインランドリーが充実してきて
乾燥や大物洗濯は
コインランドリーでいいかなぁ~
 
夫婦2人だからね
どろんこの洗濯物もないし
そんなに多量の洗濯物もないし
毛布も1枚洗えればじゅうぶんです

 
店員さんが勧めてくれたのがこれ・・・
電源入れて、スタートボタンを押すだけ
 
簡単、簡単
とりあえず
綺麗に洗ってくれたらいいやぁ~~
 
洗濯機の部品7年しかないんだって
7年しか修理の対象ではないってことね
7年間使えたら充分ってことね
 
いやいや
使い倒しますよ
 
今度の洗濯機は何年使えるかなぁ~~
 
 
 
 
 
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする