次郎くんの婚約式を
今月末にやってあげようかなぁ〜と
思ってます。
彼女さんのご家族と一緒にご飯でも
食べて
お互いの家族紹介などができればいいなって思ってます。
せっかくなので、
彼女さんに
「振り袖着ませんか?」って聞いてみたら
「はぁ〜い。着たいです」とのお返事です。
ならば、お着物レンタルに行きましょうって事で
帰省中の花子と私と彼女さんの
3人で、お着物見に行きました。
成人式には、ブルー系の振り袖を着たとの事だったので
今回は、違った色にしてみたら
と、何点か試着てみました。
お店の方も、
結婚してしまうと赤い振り袖などは、
着られなくなるので
思い切り派手な赤とか
いいんじゃないですかって、勧めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/364f67ed8382a8e46ec2c9e3aa66a954.jpg?1667727931)
うん!
可愛いけどなんか違うどぉ〜
ならば、絞りの高価そうなお着物はどうかなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/1da5d856bf653b363d6d0ffb0cbfc6b8.jpg?1667728007)
うぅ〜ん
可愛いけど、なんか違う!
ならば、緑系はどうかなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/3c0b17d0e9e4b88664ef81cdb816dcb8.jpg?1667728065)
なんだか、ぜんぜん違う!
ならば、彼女さんが好きな色のブルーを・・・
成人式でも、ブルー系の振り袖だったとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/fb89e2d5bce2defd581f48677215db46.jpg?1667728145)
あらぁ~~
いい感じじゃないですかぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/9092c63ea2124d7ca954402be8c6d688.jpg?1667728171)
やっぱり自分の好きな色って
自分に合う色なのね!
これに決めました。
本人も気に入り
私も花子も1番似合うと思いました。
当日が楽しみです
婚約式を群馬で行う予定なので
群馬での振袖選びとなりました
彼女さんにご両親もいらっつしゃるのに
私がお着物選びとかしてもいいものか・・・
と思いつつ
楽しい時間でした
花子いわく・・・
「お母さんは出しゃばりだから・・・」って
うぉい・・・
良いじゃろ・・・
彼女さんは嫌がってなかったどぉ~~
お着物選びのあとは
3人でランチして
お茶して暗くなるまで3人でしゃべってました
彼女さんにとっては
舅と小姑との窮屈な時間であったと思います
私にとっては
娘と
可愛い次郎彼女さんとの
楽しいひと時でした
婚約式と言っても
家族だけのこじんまりとしたものですが
楽しみです
お嫁ちゃま1号の
太郎のお嫁ちゃまもとても良い子です
お嫁ちゃま2号となる
次郎の彼女さんも気立ての良いとても良い子です