時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

近 況(10月10日)稲こぎ(脱穀)開始!

2020-10-10 22:00:00 | 日々の出来事
​近 況​​






昨日、コンバインでの稲刈りも終わり
稲架掛けした稲の脱穀は、14日頃の予定でいましたが
週間天気予報を見ると、来週いっぱい雨になりそうで...orz
急遽、今日脱穀する事になりました。





一週間も雨になったら、せっかく乾いたワラも籾も濡らす事になる。
2週間にちょっと日数は足りないが
いい状態に乾いているので、強行しました





幸い息子は会社が休みで、機械の点検整備も含め
脱穀作業の準備をし、10時頃から作業開始!
カミさんは、会社に出勤したんですが早退して合流



(2017年10月の脱穀の様子)

午後3時頃までに、17間全部脱穀が終わり
その後、わら運びや機械の撤収などで
夕方5時過ぎに作業は終了





今日は、一日中曇りの天気でしたが
田んぼから引き上げる頃に、お日様がご挨拶ww
もう少し、早めに出て欲しかったなぁ~(^^;
まあ、雨にならないだけ良しとしましょう^^

夕食後、夜のお勤めが終わってから
脱穀した籾を乾燥機に投入。
籾の水分を計ったら、16.9%と結構いい状態でした
今夜は、乾燥機は起動せず
家の近辺の稲架稲を、明日脱穀してから
合わせて補助乾燥する予定です。

いよいよ大詰めですww
でも、今日は草臥れたぁ~(;´Д`A ```


せば、また






​案山子​



 ​​​​​​


ご訪問ありがとうございました <(_ _)>
読み逃げスルーOK👌


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする