時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

弥生三月

2022-03-01 21:00:00 | 日々の出来事

 

桜三月散歩道



井上 陽水



​嗚呼~​ やっと今日から3月。





雪との戯れもあと少しグッド





そう思うと、何となく名残惜しいような・・・





とは言え、3月でこの雪の量は多すぎる。
因みに、縁石のポールの赤白は確か30cm単位だった気がする。
ざっと見ても、2mは軽く越してる(^^ゞ
今年は、四八豪雪​の時より多いと言う話も聞こえてくる。
私がまだ、高校生の頃かな?
雪の少ない沿岸部に下宿してたので、当時の記憶はあまりないけど
地元集落で、火事があった事は覚えている。
今年も、結構火事のニュースがあったけど
冬場の火事は、逃げ場がないので怖い。





そんな雪の多い年でも、季節は進んでいて
裏山の木の根元の​根開き​が見えた。
こんなに多い雪も、春になればすっかり消えるんだから凄いグッド
それに、消えて貰わんと困るけどね(^^ゞ
厳しい冬を乗り越えた者達だけが感じられる春。
あと、もう少し(^^♪





黄色い百合の花が咲きました🤗





少しずつ、花開いてゆくのを見るのも楽しみグッド


ワクチン接種3回目。
モデルナは、すぐ予約取れそうだったが
3回目もファイザーにしたいと思って探したけど
大きい病院や名のある個人医院はほぼナシ😅
しらみつぶしに調べたら、7つの空きがある所を発見オーケー
多分、開業してまだ数年位しか経ってない在宅クリニックだと思う。
でもここの先生、私がいま通院している病院で主治医してた事あるグッド
ネットからは、探し易いし予約も確実ちょき
と言う事で、18日の午後からの接種に決めた👍


このところ、年度末につきバタバタしてます。


へばなぁ~バイバイ
(^0^)/~~see you again!



ご訪問ありがとうございました。
読み逃げスルーオーケー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする