時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

久々の集い(一日遅れの日記)

2022-06-29 09:00:00 | 日々の出来事

 

今日もまた梅雨明け宣言!

​https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/06/28/18098.html​​

​​​​​​各地とも統計開始以来、最も早い梅雨明けのようです。​
それにしても、連日のこの暑さ💦


明日も、危険な暑さになりそうなので
充分お気を付け下さいね。

今から、こうも暑くなってこの夏本番はどうなってしまうのか・・・
予想もつきませんが、不安要素のひとつですね(;´Д`A ```
水不足も懸念される所です。






さて、今日は友達と会う予定の日。
お天気の方は小雨程度。
もし予報が変わって、朝から晴れていたとしても出掛けたと思う。
家を8時半前に出て、集合場所のT宅まで車
今回は、先日タケノコを持って来てくれたIと3人だけ。
T宅で暫く寛いだ後、今回の目的地が決まり出発​​​グッド

本荘ICから上がって、金浦ICで降りる。
今回のラーメン処はココ下矢印


https://tabelog.com/akita/A0506/A050602/5006004/

​ほぼ開店時間にジャストミート!!オーケー
頂いたのは?



ワンタンメン 750円
病院の診察ついでに良く寄る、そば屋さんの大盛位のボリュームグッド
大盛を注文してたら、多分完食できなかったかも(^^;
並盛で正解だったグッド
魚介スープに、太めのちぢれ麺。
ワンタンもたくさん入っていて、美味しゅうございました😋

ラーメンの後は、温泉♨



金浦温泉「学校の栖」
前に一度来ているんですが、その時はまだ学校の名残が残っていたけど
すっかりリフォームして、その面影が残っていない程
素敵な宿に変身していましたグッド

※詳細は、上上矢印の金浦温泉をクリック🖱


大浴場には、手前の硫黄鉱泉と右側のラジウム鉱泉
ふたつの温泉を楽しむ事が出来るオーケー
前に来た時は、何かの事情があって私だけ温泉に入らなかったので
この湯っこに入るのは、初めて。
あの​​玉川温泉​​の泉質と同じ湯っこに、ここでは入れるとは知らなかった。
いい湯っこでしたグッド

何時もの如く、私が一番最初に湯っこからでて
自販機で買った瓶牛乳を、腰に手を当てて飲む(恒例ww)

その後は、休憩所で寛ぎお喋りタイム突入😆
年に数回しか集まる事はないけど、話は尽きないモノ。
自分の健康の事、親の事、仕事の事など色々。
時間は、あっという間に経ち3時頃?ここを出る。
今回の男子会?は実質ココで解散バイバイ


渥美菓子店

あつみのかりん糖


暑い夏は、製造を中止し秋頃にまた再開するあつみのかりんとう。
6月一杯だ言うので、私とTは直売店に寄って5袋購入。
その後は、また金浦ICから高速道に上がり本荘ICまで車

Tから、自家産のブルーベリーをお土産に頂き帰路に着く。



高校の時からの友達5人
まだ、会社とかに勤めていたりして、休みの関係で揃う事はないけど
何時かまた、5人集まり一泊泊まりで温泉にでも行きたいものです😊
それまでは、都合の付くメンバーだけでもまめに会えればと思います。

楽しい一日でも、疲れるもんですね。
夕べ、寝落ちしてアップ出来ませんでした🤣

今日も暑い一日になりそうです。
熱中症などに気を付けてお過ごし下さい。


へばなぁ~バイバイ
(^0^)/~~see you again!

​​​​​​​​

​​​

ご訪問、何時もありがとうございます。
読み逃げスルーオーケーOK​​​​​​


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする