鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

藍染

2012年11月08日 | 日記

藍染を初体験した。鎌倉から1時間半、本厚木で降り、そこからバスで20分。

穏やかな町並みに美しい緑。何より空気が美味しい!

広いお庭にはかりん、ざくろ、お茶の葉・・・、宝の山。


藍染の初心者、5名。白い絹地の部分部分を先ずはひもでしばる。

ひもで隠れたところがもちろん白くのこる。思いをひもにたくす。

頭で考えても思いどうりの柄はでない、だから面白い。

ほぼ毎日手入れをしていると言う藍の甕におとす。

それを2度。しばらく待つ、ドキドキ。やがて私だけの1点ものの完成!

中々の出来でした。すてきな体験、

それにしても手仕事は楽しい。ちょっハマリそう。

ご興味のあるかた、次回是非。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする