鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

紅茶その2

2012年11月25日 | 日記

紅茶の香りは本当にリラックスできます。

1番好きなのはダージリン。

川崎にそれはそれは美味しい紅茶を飲ませてくれるお店がある。

お手製のスイーツもおいしくて、よく通った。

印度人と日本人の共同経営のおみせでした。

茶葉も販売していて買うのですが、自分で淹れると何故かもの足ない。

紅茶もコーヒーも、お金を払うプロの仕事は「美味しい」

逆に、美味しくなければお金払いたくない。

たかが、テイータイム、されどティータイムですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶

2012年11月25日 | 日記

ゆっくりポットで紅茶をいれた。

美味しいスイーツは何もなかったけれど、し・あ・わ・せ

「リサイクルきもの市」の案内をパソコンで作成していた。

時間かかります、が楽しい。

午後は、片付け。仕事の材料に埋もれています、日頃。

すこし美しい工房にします。

ぜひ、ぜひお出かけ下さい。お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする