鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

マスク

2021年03月09日 | 日記
マスクは、医療費控除の対象にはならないのですね。

こんなに買っているのに、栄養補給のドリンクと同じ扱いのようです。

鎌倉今村で昨年の秋、布マスクを製作販売しました。すべて1点物、丁寧な縫製でとても売れました。子供マスクも作りました。

そうこうしているうち、小町通りに布マスク専門店まで現れました。

ある時「布マスク」にふと疑問を感じました。飛沫感染予防に果たして布マスクは効果があるのだろうか?誰も教えてくれませんでした。いや、誰もわからなかったのです。で、マスク販売から撤退しました。

今年に入って医療機関などに「布、ウレタン製マスクより,不織布のマスクをお勧めします」などの張り紙を見るようになりました。

このあたりの情報も、早い時期に教えて欲しかったです(阿倍のマスクは布)

何もかもが初めての経験で、ここまで来ました。

とにかく気を緩めずに、仕事も進めます。

現在開催しております有隣堂アトレ川崎の催事は15日まで延長となりました。(撤収は16日の10時となります)

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする