ホームコンじゅく鎌倉教室 にこにこ日記

ホームコンじゅく鎌倉教室のオーナーが、
つれづれなるままに書いています。

サンタさんへ・・・

2010年12月27日 13時49分07秒 | 冬模様

今年のサンタさんへのお手紙。
(去年の手紙はこちら

「サンタさんとトナカイさんへ
おへやのなかはあったかいので、トナカイさんをおへやのなかにいれて下さい そしたら、まどべにトナカイさんのえさがあります、どうぞたべてください。
サンタさんはまどべにラムネがありますのでたべてください。」

 


 

 

どんな夢をみているのかな・・・


お皿の上にのっているのが、トナカイさんの餌。
ラムネはサンタさんが持っていたようです。

心がほわっとなるようなクリスマス、大切にしたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻山&年末年始模様2

2010年02月22日 10時42分32秒 | 冬模様

教室に展示した写真、みなさん力作ぞろいです。
風景を切り取っているな!と感じる作品がずいぶん多くなってきました。 授業をしている身としてはうれしい限りです。

逆光で撮った作品も増えてきたのもうれしいです。ピクニックの締めのあいさつで逆光の撮影の話をしましたが、そこに興味を持ってくれた方が多かったのはうれしい反応でした。

しかし、いまだに逆光を恐れる方は多いです。撮影していると、あちこちで「逆光はだめよねー」という声が聞こえます。
確かに、カメラの性能が良くなかった時代は、真っ暗になる場合も多かったですが、現在は、ほぼ問題ありません。(人物の逆光は少々、工夫が必要です。もし新しいカメラで暗くなる場合は、測光方式の設定がおかしい可能性が高いです)

そして、今回の授業でお話した、露出のプラス補正を注意すれば、むしろかっこいい写真が撮れる可能性は多いのにも関わらずです。 おそらく、おいしい撮影チャンスを自ら駄目だと思って封印している方が多いのではないでしょうか。
今後も逆光写真の魅力を語り続けねばと思っております。

気がつけば展示した写真のほぼ1/3が一眼レフの作品。
一眼レフにすれば、素敵な写真が必ず撮れるわけではわけではありませんが、少なくとも屋外で特に見にくい液晶画面での、アバウトなフレーミングから、より厳密なフレーミングを意識するようになります。そして撮影の楽しみも膨らむのではないでしょうか・・・

 
(E-520,LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. )
自宅近くの海浜公園から、稲村に向かって。冬の太陽はとてもきれいです。

 


(E-520, ZD ED 70-300mm F4.0-5.6)
このレンズは、使いこなしが最初は難しいのですが、望遠マクロとして前ボケの表現がしやすいです。

 


(E-520, ZD ED 70-300mm F4.0-5.6)

 



(E-520,LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. )


お正月といえば、たこあげ。30年以上ぶりにやってみました。今の洋凧は、昔ゲイラカイトがはやった時に比べるとずいぶんマイルド(手袋をはめなければ、手が血だらけになった思い出があります)になり、子供でもすぐあげられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻山&年末年始模様

2010年02月11日 01時49分59秒 | 冬模様

わくわく、エクセレントのクラスの方には、吾妻山&年末年始模様として、撮影していただいた写真を教室にて貼り出す準備をしております。
課題を出した本人も、本ブログにて発表します。

まずは初日の出 海の近くに引っ越したので、日の出の直前に起きても間に合います。由比ガ浜の初日の出がこんなに気軽に拝めるのは、とても得した気分です。
サーファーたちがシルエットになっていてかっこよかったところをパチリ!


(E-520, ZD14-54/2.8-3.5)
このレンズは、逆光に非常に強いです。逆光の表現を重視する時には好んで使います。

 
(E-520, ZD14-54/2.8-3.5)

腰越の「船祝い」に初めて行ってきました。腰越は、鎌倉に引っ越してから初めて住み始めた地。深い思い入れがあります。「船祝い」の存在は知っていましたが、想像した以上に規模が大きい。
大漁を祈ってみかんを投げるのですが、これが結構当たると痛い。しかし、みかんだけでなく、子供向けのお菓子もたくさん投げるので、子供も満足。ミカンも袋いっぱい持ち帰ることができて、新年から得した気分になりました。


(E-520,LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. )

港から一斉に出港する様はとてもかっこいい。サラリーマン時代は、出勤途中でよく見た光景、鎌倉に住んでよかったと思った光景です。


(E-520,LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. )

続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室環境変更完了   年末年始模様2

2010年01月08日 17時25分06秒 | 冬模様

丸6日かかって、教室のPC環境をWindows7に変え、バックアップまで完了させました。
途中バックアップ用のHDDの変更、整理。プリンターの修理など、今までできなかったこともまとめてやったので、ずいぶんと時間がかかりました。
レギュラーコース以外は、Windows7の授業はまだやりませんが、Windows7に少しでもなじんでいただければと思います。(今までのVISTAと同様に操作ができますので、心配はご無用です)

いままでVistaだった方は、普通に使う限りは、Vistaと何が違うのという感じがするかもしれませんが、それはそれで皆さんにとっては大きなメリットでもあるのです。アップグレードしても違和感がないのは、それだけ使いやすいということ。

もちろん、それだけではアップグレードする意味は少ないです。7からの操作をマスターすれば、今まで以上に日常の操作が楽になります。なまじ、Vistaと似ているので、一度7に変えた後Vistaで操作すると相当ストレスを感じます。それほど7は、よくできたOSです。

マイクロソフトも本当は、Vistaの時にこの形で出したかったのだろうと思います。しかし、PCの能力やら、使う人間側の問題やら、それ以外のもろもろのことで、できなかったのでしょうね。Vistaがあったからこその7だと強く思います。
(生徒の皆さんが、すぐにWindows7に変えなくてはいけないわけではありません。 誤解ないようにお願いします。
皆さんには5月頃を推奨時期として、別途連絡いたします。)


大晦日の前日に金沢文庫の称名寺のライトアップに行ってきました。大晦日なら相当の人がいたと思いますが、前日は人もまばら。
鎌倉時代は、このあたりまで鎌倉の範囲に入っていたそうです。
海がしっかり、道として成り立っていたからなのでしょう。古代東海道は、京都、鎌倉、千葉とつながっていたので現在の感覚とはずいぶん違います。

称名寺はNHK大河ドラマ「時宗」でピーターこと池畑慎之介さんが、演じていた北条実時の別荘だったのですよね。
大河ドラマは興味のあるものだけは見るのですが、名前と顔が(役者さんの顔ですが)一致するので記憶に残ります。


(E-520,ZD ED 9-18mm F4.0-5.6)


(E-520, ZD14-54/2.8-3.5)


(E-520,LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室環境変更中なり ~年末・年始模様~

2010年01月05日 23時54分09秒 | 冬模様

あらためまして、新年明けましておめでとうございます。

授業再開までは1週間ありますが、現在、教室内ではてんやわんやです。
新年から教室環境は事前に、ご案内したとおりWindows XPとWindows 7になるからです。

何かと、ものいいだったVISTA(悪く言う人もいますが、とくに中、後期のVistaは、世間で言われるよりずっといいですし、VISTAあっての7とも言えると思います。ただ、出だしの悪いイメージをずーっとひきづっちゃいましたね)
3年弱経って、いよいよWindows7に変わります。

移行作業は、そもそも、1つ1つの作業が長いですし、それが9台、さらにXPとWin7分(デュアルブートのため)、しかも各々画面が4画面。VISTAも1台は残して置かなくてはいけないし・・・。
そして教室環境を考えると、トラブルがあっても短時間で正常だった状態に戻せるようにしておかなくてはならない。改めて書くと結構なボリュームです。

当然のことながら、予期せぬトラブルも起きます・・・。
年末からかれこれ丸4日フルにやっていますが、また道半ばです。
それでも、XPからVISTAの時より、かなり楽なのは間違いないですが。
(生徒の皆さんが、すぐにWindows7に変えなくてはいけないわけではありません。 誤解ないようにお願いします。
皆さんには5月頃を推奨時期として、別途連絡いたします。)


年末・年始は、意識して外にでて撮ってきました。
昨年、写真集を作りましたが、冬の写真が思ったより少なかったので、今回は意識して撮りました。 まずは長谷の歳の市。アルバム風にまとめました。

歳の市は初めてでしたが、とっても素敵でした。一気に年末になった感じがしました。
今回は、有里知花さん、スーズさんのコンサートもあり、ちょっと雰囲気も違かったかもしれません。3人で、お行儀は悪いのですが焼きそばとたこ焼きを食べながら、(娘の狙いはこれです)、しばし、心地よい音楽を楽しんできました。 しかし、さむかったー。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン