ホームコンじゅく鎌倉教室 にこにこ日記

ホームコンじゅく鎌倉教室のオーナーが、
つれづれなるままに書いています。

気が付けばお祭りが多い町  鎌倉

2008年07月28日 22時41分44秒 | Weblog

自分にとって、今までお祭りとは年に1回の楽しい日でした。
しかし、わが町鎌倉は、観光地ということもあるのでしょうが、しょっちゅうお祭りがあることに最近気がつきました。

今までは、あくまで観光のために見に行っていたのですが、最近は娘のために、そして行けば誰かしら保育園の友だちやママ友に出会います。
(全然知らない人に声をかけられたり、かけたり。 娘は顔が広いのです)

正直、ママ達はとてもたくましく、圧倒されることも少なくないのですが、地元の祭に少しでも参加し、ご近所付き合いなどがあると、あーやっと第2の故郷ができたなと感じます。地域は子供たちが作っているのですね!

<いちばん有名な鎌倉祭り。最近は大仏さまも夜眠れませんね!>



 

五所神社の海上渡御。娘は、裸で周りを走り回っていました



 

<大町のお祭りがこんなにかっこいいものだとは思いませんでした> 








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの路地裏

2008年07月22日 13時03分30秒 | 授業

(この記事は授業用です)

鎌倉に住んで、いつの間にか12年以上が経ちました。
鎌倉には味わいのある散歩道、路地裏がいくつもあります。

子供のころは、私が育った渋谷にもそんな路地裏が沢山ありました。
あの家と家の間を通り抜けると、すごく近道! とか、秘密基地がある!!とか。時には、人ん家の敷地に侵入もしていましたっけ・・・。 
いま思い出してもわくわくします。

しかし、町はどんどん近代化していき、いつの間にか路地裏がなくなってしまいました。
いや・・・、まだ残っていたかもしれませんが、大人になっていくと、しだいに路地裏より、車が通れる道がメインストリートになってきちゃったんですね。
それとともに、心にゆとりがなくなってきた気がします。

鎌倉に来て一番感じたのが、そんな路地裏がとっても多い事。
散歩してても楽しくなります。

娘にも、そんな路地裏で、すくすく育って欲しいと強く願っています。

写真は、長谷の御霊神社です。

(E-300,ZD14-54/2.8-3.5)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年連続受賞・・・・?!

2008年07月14日 11時12分13秒 | ママさん日記

やった~!
「母親」としての「賞状」(?)、またまた今年も頂きました。

何が、と申しますと、それは七夕の短冊です。
保育園で毎年、お願い事をかいた短冊を笹の木につるすのですが、

去年(3歳)は、「ママみたいになりたいな」


今年(4歳)は、「ママになりたいな」

だったのです

ほかのお友達のを見ると、「アイドルになりたい」「パイロットになりたい」「ウルトラマンになりたい」「泳げるようになりたい」
「○*?@(ゲームの名前)がほしい」などなど・・・

ウレシイじゃありませんか

そこで聞いてみました。
マ 「なんでママになりたいの?」
娘 「やさしいから」
・・なんだか、毎日叱っている自分が、恥ずかしくなってしまいます。

でも、ある日のこと・・・。今度はこういう質問をしてみました。
マ 「どんなママになりたいの?」
娘 「うーん・・ ○○ちゃんのママになりたい! だってかわいいから」
・・・エッ・・今、なんと・・・?
○○ちゃんとは、仲良くしているお友達の名前です。

ガーンガーンガーン

そのときの気持ちをたとえるなら、それはまるで、
彼からささやかれた言葉が”プロポーズ”だと、てっきり思いこみ、
ゴールイン間近と はしゃいでいたのに、
ある日突然、彼が別の人と結婚してしまった・・・
・・それくらいの衝撃が、私には走りました。

でも、娘は母の傷心を知る由もなく、
相変わらず無邪気に遊ぶのでした・・・・ちゃんちゃん。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームコンじゅく?

2008年07月01日 01時02分52秒 | Weblog

本日7月1日をもって教室の正式名称が
「パソナコンじゅく鎌倉教室」から「ホームコンじゅく鎌倉教室」に変わります。
みなさんにとって何か変わるのか?

いえいえ何も変わりませんので、ご安心を。

いままで地域によって、「パソナコンじゅく」と「ホームコンじゅく」の名称が混在していたのが、統一されたのです。

教室の看板なども徐々に変わっていきますが、今後ともよろしくお願いします。
まずは、名称変更のごあいさつまで。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン