ホームコンじゅく鎌倉教室 にこにこ日記

ホームコンじゅく鎌倉教室のオーナーが、
つれづれなるままに書いています。

夏模様5 神戸編

2011年08月26日 23時39分27秒 | 夏模様

夏模様最後は私にとって、初めての場所 神戸です。
マネージャーの古くからの友人が六甲山のふもと(?)に住んでいたので、わずか1日ではありましたが、案内をしてもらいました。


(E-PL1,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )
ポップアート+ソフトフォーカス

 

滋賀、栗東からだと 100km弱ほどです。
鎌倉から千葉市、逆方向だと三島ぐらいの距離。 ほぼ高速だけでいけるので思ったより気軽に行けます。

神戸のイメージは・・・
港町、中華街、かっこいい、六甲山、天然水、風見鶏

一方、六甲山は、意外と小さいとか、風見鶏のあたりはずいぶん開発されてしまった、横浜の中華街と規模は比べちゃだめよ とかややネガティブな話も聞いていました。

行ってみた感想としては・・・ きれいな港町。六甲山から港を見下ろす感じがとてもかっこいい街。一方、風見鶏は、震災の影響で修復されてしまったので重厚さがあまり感じられませんでした。原宿化もしていたので、少々残念。

でも、歴史的なことを調べて行ったら、また違く見えたかもしれません。次回はもうちょっとゆっくり、じっくり行きたいものです。

今回の写真は、アートフィルターを目いっぱい効かせてみました。 


(E-PL1,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )

 


(E-PL1,ZD ED 9-18mm F4.0-5.6)
 

 
(E-PL1,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )
ポップアート+ソフトフォーカス
 


(E-PL1,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )
ポップアート+ソフトフォーカス
 


(E-PL1,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )
ドラマチックトーン
これが有名な風見鶏の館です
 


(E-PL1,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )
ポップアート+ソフトフォーカス
風見鶏の裏手の小山から
 


(E-PL1,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )
ドラマチックトーン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏模様4 夏の子供たち編2 川遊び、スイカわり、おうち花火、・・・

2011年08月18日 19時33分06秒 | 姫・王子

今年の夏は本当に暑かったですね。
昨日の雨で、一気に気温が下がりましたが、秋の雰囲気を感じると、それはそれで少々さみしく思います。

姫と王子にとって川遊びは初めてでした。
場所は栗東と焼き物の町、信楽のちょうど間にある、大戸川。 神奈川近隣の川だと、休みになると人がうじゃうじゃ集まってきますが、ここは他に遊んでいる人はいません。 きれいな川ですが、私たちだけでは、まず遊ぼうと思わないような場所です。

しかし、そこは「じーじ」。昔、ボーイスカウトをしていたようで、すかさず周りの安全を確認して、私たちを導いてくれました。おかげで、楽しい川遊び、 子どもたちだけでなく、私たちにとっても貴重な体験です。

 


いったいどんだけ大自然なのだろうかと見えますが、車を止めて降りなければ
こんな河原があるなんて気づかないようなところです

 

 
初めての川遊び。ドキドキでした。

 


水がとっても冷たかった!

 


王子も初川遊び ケタケテ笑っていました

 

 
家にあるものなんでも興味津々

 


じーじが作ったスイカ。スイカが割れるまで、何本も棒のほうが折れました。

 


落ちないように、壁に手を固定して・・・

 


毎日遊び疲れましたね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏模様3 烏丸半島

2011年08月17日 21時40分38秒 | 夏模様

琵琶湖畔にある烏丸(からすま)半島は、日本最大級のハスが自生している場所として有名なところです。
さすが琵琶湖。湖でも半島というところが、湖国ならではですね。
今夏は、ハスの撮影がんばりました。 夜明け直後1度 夜明け前2度の計3回行きました。
なかなか、いい朝焼けにはめぐり合わなかったのですが夜明けとともに、開いていくさまはとても美しかったです。


(E-620,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )
朝日が昇るときのハス。まだ咲ききっていませんね。

 


(E-620,ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD ファンタジックフォーカス)
朝焼けとしては今一つだったのですが、雲の途切れたところから光芒が見えました。

 

よく、ハスの花が開くときに音がするとかしないとかが論議されていますが、正式には音はしないというのが定説だそうです。烏丸半島の水生植物園にしっかり記述されていました。
ハスの神秘性が、そんな話を作っているとのことです。

今回、夜明け前に行って確認してきました。
「やっぱりしないよねー」と思っていたのですが、なんと、しっかり音がしていましたよ。

よく言う「ポコ」ではないですが、「ガサ」とかいった類の小さい音が、花が開いたときにしていました。可能性としては、虫とか小動物の可能性もありますが、あれだけ大きな花が開くのだから、多少の音はするのが当たり前だと思います。

なので、ほかの方が何と言おうと「音はする」 ただし、「ポコ」ではない というのが私の結論です。

ハスの花の寿命は4日。3日目までは花が閉じて開くそうです。
・初日は朝4時~5時から開きはじめ、8時頃から閉じます。
・二日目は深夜1時頃から開きだし、朝7~9時ころに満開。
・三日目は深夜1時頃から開き、9時~10時頃までに開ききり、花径が最大。
・四日目午後に散ります。
このハスは2日目くらいかな?とか思いながら撮影してきました。


(E-620,ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD )


(E-620,ZD ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD )
ハスと稲ってありそうでなくないですか?

 

大きめの画像で19枚のスライドショーです。ハスだけでなくスイレンもどーぞ。

フルスクリーンモードはココです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏模様2 夏の子供たち編1

2011年08月12日 10時27分27秒 | 姫・王子

滋賀の田舎のおかげで、子供たちは本当に子供らしい夏休みを満喫できています。
私自身、田舎と呼べるところがなかったので、田舎に対するあこがれがとても強いのです。子供たちの体験を通して、私自身も楽しんでいます。

家の周りには、メダカが捕れる小川があり、ちょっと車を飛ばせば川遊びができる。
家で食べる野菜、米、果物はほとんど自家製。あー、なんと幸せなことか・・・


縁側でばぁば特製ジュースを飲む姫。 涼しそうです。


王子は休み中、かなりパワーアップして歩けるようになりました。

 


姫のあまりの無邪気さに心配するじーじ

 

 
姫の華麗なフリスビー姿に、うっとりする王子

 


バンガローでカレーを作る姫。なぜか水着なのは川遊びの後だったから。
メガネは、もちろん玉ねぎを切るときのためです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏模様1(琵琶湖大花火大会)

2011年08月10日 09時56分42秒 | 夏模様

滋賀から戻ってまいりました。(娘は、単身まだ残っておりますが・・・)
さあ、これから仕事バリバリモードです。

関西でも節電状態は激しいと聞いていたのですが、見た範囲ではお店の電気が暗くなっているところはなく、本当に節電しているのでしょうか?というところが多かったです。
やはり、実際に揺れて、計画停電があったところとの温度差かな?と感じました。

今年は震災の影響で、鎌倉近辺の花火は、葉山以外全滅で、非常に残念でしたが、琵琶湖の花火はとても元気でした。 体で感じる花火。いいですね!!
そんな雰囲気を少しでもどーぞ。

 

 

 



右下に見える大津プリンス(133m)に比較して、花火がいかに巨大かがわかりますね。

 

 

 

 


すべてE-620,ZD ED 12-60mm+EC14 F2.8-4.0 SWD

 

スライドショーで大きめの写真もどうぞ 29枚あります。

フルスクリーンモードはココです

 

8/15まで授業はお休みをいただいております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン