玄武洞ってたまんないですねぇ・・・
石がどーでもいーって人にはホントにくそ面白くない場所なんでしょうねぇ。
昔、高校時代に物理と地学の選択で食っていけそうな物理を選んだけど、好奇心を引くのは圧倒的に地学のほうなんですよね。
ま、理科の学習って物理や地学は公式の暗記のほうが点数につながるからと、そっちから入る人が多いけど、現象に対してなんで?ってことを論理的に表すための公式であって、公式ありきで理工系の事を学ぼうとすると必ず躓くんですね。
様々な岩石や地形の成り立ちなどに思いを致した後は、玄武洞の前で何も考えずに小一時間ぼーっと座って眺めてる時間が至福のひと時ですね。「人間は考える葦である」って言われても、考えない時間の幸福感を感じる時間。コロナ禍で遠出がおぼつかなくても、日常に過去の出来事や未来への不安を忘れて、只々現在目の前にあるものを眺める時間を取るようにしたいものですね。
石がどーでもいーって人にはホントにくそ面白くない場所なんでしょうねぇ。
昔、高校時代に物理と地学の選択で食っていけそうな物理を選んだけど、好奇心を引くのは圧倒的に地学のほうなんですよね。
ま、理科の学習って物理や地学は公式の暗記のほうが点数につながるからと、そっちから入る人が多いけど、現象に対してなんで?ってことを論理的に表すための公式であって、公式ありきで理工系の事を学ぼうとすると必ず躓くんですね。
様々な岩石や地形の成り立ちなどに思いを致した後は、玄武洞の前で何も考えずに小一時間ぼーっと座って眺めてる時間が至福のひと時ですね。「人間は考える葦である」って言われても、考えない時間の幸福感を感じる時間。コロナ禍で遠出がおぼつかなくても、日常に過去の出来事や未来への不安を忘れて、只々現在目の前にあるものを眺める時間を取るようにしたいものですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます