ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
明日は明日の風が吹く
明日の事を今日悩んだって何にも解決しない
まぁ何とかなるさ!
責任感
2014-09-28 17:58:59
|
日記
なんでもそうだが、程よい状態に持っていくのは難しい。
責任感が強すぎればうつになり、
弱すぎれば周りの迷惑が大きすぎる。
ほどほどに周囲に頼り、ほどほどに周囲に迷惑をかける生き方の何と難しいことか。
コメント
記述式なんだから
2014-09-21 08:00:48
|
電験2種への遠い道のり
採点する人の心証をよくする書き方を練習しないとダメでしょ(泣)
コメント
ヤバい!
2014-09-15 17:16:03
|
電験2種への遠い道のり
さより釣りはいいけど、二次試験の勉強がまだこんなに・・・
コメント
見栄えよりも
2014-09-15 17:09:05
|
さより
昨日は小浜までサヨリを釣りに行ってきたので、揚げ団子を作りました。
まずはサヨリは海辺で捌きましょう。台所で捌くと臭いがきついですw
捌くときは背骨をハサミで切り離します。
家へ持って帰ったら、フードプロセッサーにサヨリ・長芋・ネギ・おろし生姜・ニンニク・醤油・調理酒を入れて練り物にします。
あとは170~180℃の油で揚げるだけ。
大匙で練り物をテンポよく油に放り込んでいきます。
音が派手でなくなった頃が引き上げ頃と思います。
天ぷらと違い、見栄えは良くないけど、保存食にもなり、寒いときはおでんに入れたら最高ですね。
コメント
ぢこさいてん(第2種編)
2014-09-08 20:28:21
|
電験2種への遠い道のり
ぜーったいアカンやろと思いつつ、
センター発表の解答
をもとに、自己採点してみた。
実は理論の問1で動揺しまくってふにゃらけで受験を続行してたので、まぁ受かっとらnぢゃろうwと思ったわけだが、
さてさて・・・・
あ、ちなみに電験2種の一次試験は電験3種と違って90点満点なので、ボーダーは60×90÷100=54点と思えばよろしーーw
さて、結果は
理論・・・65点
電力・・・70点
機械・・・65点
放棄じゃなかった法規・・・58点
おおおおお!!!!
なんと!!一次試験を突破してるぢゃないか!!
後はマークミスしてないことを祈りつつ、日栄さんのテキストで頑張ってお勉強を続行しませうww
コメント
気晴らし
2014-09-07 16:23:10
|
さより
さより釣りに行ってきた。
約50匹
釣りの後の温泉は最高!
コメント
壁
2014-09-06 22:47:19
|
電験2種への遠い道のり
確かに電験3種と2種の間には壁が存在する。
あーーーw
疲れたwww
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
海や川の生き物たちの迷惑も顧みずに糸垂れるおっさんのブログです
最新記事
杉田水脈はなぜアホなのか
共通テストを受ける意味
直指人心
2024年は・・・
日本最大の情報機関とは・・・
三連休は最終日だけ
秋になり水温が少しは下がったのかな?
∲の意味
今年は・・・し・・渋い・・・
シイラとじゃがとまなす
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(264)
あおりいか
(132)
てながえび
(26)
JAZZ
(61)
歴史
(114)
トラウト
(54)
さより
(17)
旅行
(10)
グルメ
(84)
地球と物理
(68)
電験2種への遠い道のり
(186)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kamigamo/
夕食のカレー
鮎を/
夕食のカレー
kamigamo/
センスの問題
幼稚絵NJU/
センスの問題
kamigamo/
ブラック校則は悪くない
舶匝/
ブラック校則は悪くない
kamigamo/
れいわ新選組の評価できるところ
舶匝/
れいわ新選組の評価できるところ
舶匝/
れいわ新選組の評価できるところ
kamigamo/
偏見が女性を理工系から遠ざけているだけではないのか?
カレンダー
2014年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
ブックマーク
???な愚痴
アタリの数だけ獲る努力
ヤエンの詳細
ヤエンの説明のサイト
キッチンタイマー
釣れるかどうかは・・・神頼み
最初はgoo
gooブログトップ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について