明日は明日の風が吹く

明日の事を今日悩んだって何にも解決しない
まぁ何とかなるさ!

ぢゅけんひょうがきたw

2014-10-27 21:22:07 | 電験2種への遠い道のり
試験結果通知書&2次試験の受験票が来た。

今度の会場は新大阪の近くらしいw

梅田界隈に宿を取っといたら新大阪って・・・・

今度は前泊で朝10:00から!

1次試験は京都府北部から天王寺より南の試験会場、夜明け前に出発して、たどり着いたときにすでにふらふらw
よくまぁそんなことで1次試験を突破できたもんだww

勉強は遅々として進んでないけど、怯んじゃいけない。

電験って、

1種・・・持って生まれた何か

2種・・・努力の成果

3種・・・ハッタリをかました結果

と思うので、今までの努力が試されるんだと思って、謙虚な気持ちで試験を受けることにしよう!!

前進あるのみ!!!

道のりは遠くても歩みを止めなければ、みんなが忘れたころにゴールが見えてくるかもしんないw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育者が言ってはならないセリフ

2014-10-26 22:32:08 | 日記
相手が理解しようと努力していて、

理解できないことに本人が苦しんでいるのに

「どうしてそんなことも分からないのか?」

と言ってはならない。

分かるように教えられないということは、本当は自分が表面的な理解しかできていないか

そうでなければ、分かるように教えられないことこそ恥じるべきじゃないでしょうか?

物分りや学習のペースが人によって違うのは当然であり、

今分からなくても後で教えれば分かるかもしれないし、

違う人が教えればわかるのかもしれない。。

授業について行かせる努力は必要だが、

ついていけなくなった者を完全に見捨てるべきではない。

ちなみに私は学生時代はなんとか教える側のペースについて行こうとしたが、

社会人になってから資格試験の勉強をするときは計画なんぞ立てずに自分の理解の度合いに合わせてゆっくりでも立ち止まることはあっても引き下がることはないようにしてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が違えば理解度が違う

2014-10-26 11:56:55 | 日記
公文のCM見てて思った。

昔は公文ってたしか「算数教室」だったような・・・

そして、私は公文に通ってたわけではないが、そういえばいつ私は引き算のケタの繰り下がりを理解したんだろう・・・

思えば小学校低学年時代は私が教室の算数を教える基準だった。
私が理解できるように教えることが出来れば教室の皆はすでに分かってたように思う。

が、そのためにもっと伸びる可能性のある同級生の足をどれだけ引っ張ってきたのだろうか・・・

そうした点で見れば公文式って個々人の理解度に合わせた進行、反復学習、理解できるまで次に進ませないなど、算数の教材にはうってつけと言えよう。

今思えばみんなの足を引っ張りまくった私にさじを投げることなく算数を粘り強く教え続けてくれた小学校低学年時代の教師の方々には感謝することしきりである。

やがて引き算を習得した後、掛け算・割り算と進んでいった。



そして年月がたち、先生がさじを投げないでいてくれたおかげで、今は四則演算に少し毛が生えた程度の難しい算数もある程度は扱えるようになった。

が、嫌になったら計算を投げ出したくなるクセはそう簡単に治らないようだw



繰り下がりの引き算より、だいぶ難しくなった計算をしていたが、嫌になって横になったら気づいたら朝だった。

ちなみにこれは、一日の負荷に特徴のある時にトランスを3台と4台どちらがお得かその境目は?って問題だ。

でも、繰り下がりの引き算に躓いていたあの頃を思えば、そんな計算をしてみようという気になっただけでも我ながら大したもんだww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて・・・

2014-10-16 21:10:32 | 電験2種への遠い道のり
どうやら自己採点通りにマークしていたようで、正式に合格者発表のページで、

試験種別     平成26年度 第二種電気主任技術者試験 一次試験

受験番号     5〇〇1L00〇〇〇K


入力した受験番号は合格者一覧にあります。

と出てきた。

とはいっても、電験2種の1次試験は電験3種に合格できて、微積分が分かればハッタリの延長線上に合格は存在する。

がしかーし!!

電験2種の本当の試験は記述式の2次試験であり、

今までのハッタリは通用しない。

求められるのは地道な努力のみ・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分布負荷

2014-10-13 01:22:33 | 電験2種への遠い道のり


ある位置での線電流を落ち着いて求めさえすれば、微小部分での電圧降下と損失はすぐに算出される。

あとは単純な定積分の問題になるハズ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午年なんだから

2014-10-05 17:44:01 | 電験2種への遠い道のり


2次試験「うまく」いってほしいなぁ・・・・



勉強が思うように「いか」んww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻薬

2014-10-05 16:04:18 | 歴史
おそらく韓国の歴代政権にとって反日を煽ることは麻薬みたいなもんじゃないだろうか・・・

国内が政権にそっぽを向くとき、反日を前面に出せばいったん国はまとまるw

要するに健康・精神上の問題は何も解決しないのに麻薬を摂取すれば快楽が得られるのに似ている。

そしてだんだん禁断症状が抑えられなくなり、ついには蝕まれた身体と精神は破滅を迎える。

同様に反日にすがり続けた韓国は引っ込みがつかなくなり、かくも無残な国家と国民性を世界にさらし続けるのであろうw

かつては謝罪に正義ありと言わんばかりのメディアに作り上げられた論調は日本国民に通用しなくなり、
本気で怒らせた日本に経済の蛇口を閉められたとき、彼らはどこに救いを求めるのであろうかww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする