早朝は寒かったけれど、日中は結構温かく、行楽日和でした。
紅葉のシーズンのせいか、名神高速は渋滞していました。
平日でこれでしたから、休日はすごいでしょうね。
休日に夫と来なくてよかったかも。
一人分の申し込みだったせいで、バス席は一人で二人分使わせてもらえたし。
まず高島市の今津町酒波谷の紅葉池。

★今津町酒波谷の紅葉池いまを盛りと紅葉(もみぢ)は炎ゆる

★水べりの景がいちばん映えて見ゆ森の紅葉(もじぢ)の池の紅葉は

ぐるっと池を回って東屋から撮影した。

紅葉池を見たあと、
バスに乗車すると、
早々とお弁当が配られたので、車中でいただく。

こんなちょっぴりで足りるかなと思ったが、足りた。
直後は、もっと何か食べたいと思ったけれど、
そのまま食べなかったら、別にそれで問題なかった。
ということは、やはり普段は食べすぎ?
マキノ町のメタセコイア並木は、お弁当をいただきながら通過したから、
せっかくのメタセコイアは撮影できず。
私はこの並木を見たくてこのツアーの申し込みしたくらいだったけれど、
撮影するほどでもなかったというか前評判ほどではなかった。
時期が早すぎたのか遅すぎたのか、とにかく私的には感動するほどではなかった。
その次が、たぶんこのツアーの一番のクライマックスと思う長浜市の鵜足寺。
まず山門。

奥の山門。

もらった地図。

ここからが長かった。
鶏足寺の途中にあった茶畑。

鶏足寺の下の広場の紅葉。平日なのに人がいっぱい。

ここが見どころだと思って、少し多めに写す。

鶏足寺の下の建物。

やっと鶏足寺。遠かった!

鶏足寺から見下ろして撮影。

鶏足寺の脇道から写す。

★鶏足寺とりのあしより鶏冠かな赤くもみづる紅葉の林
★到着をすればトイレに駆け込みてそれゆ観光はじめるわれら
★ながながと並びてトイレ待つこともこれもツアーに付き物の景
(続く)