goo blog サービス終了のお知らせ 

奏~かなでうた~詩

自作詩を書いています。自分の心と向き合いながら。

「人」

2014-05-24 | 心詩~こころうた・己
「人」という字は
決して支え合ってはいない

大きな人間が
小さな人間に
寄りかかっている

大きな力を持つ人間が
弱い人間を押さえつけている

自分が上だと思いあがった人間が
自分より下の人間を仕立てあげ
その支配欲を満たしている

親が子を
自分の足で歩けないように
その体に縛りつけている


人は決して
平等なんかじゃない

支配する者と 支配される者
利用する者と 利用される者
傷つける者と 傷つけられる者
奪う者と 奪われる者

負のバランスで成り立つ
それが 人の世界
それが 人が作り出した社会


一画目になるか
二画目に甘んじるか
神様の悪戯(いたずら)か
生存競争の勝者と敗者か

人は決して
平等にはなれない
誰かと同じでは
満足できない生き物なのだから

同じ力加減で支え合う
そんな幻想を信じられるのは
二画目の人間が
一画目の重圧(おもさ)に
気づくときまで

J・I・N・X【三行詩】

2014-05-24 | 三行詩~せきらら
口に出すことを恐れる

またすべてを

奪い去られてしまいそうで