やっとケータイを買いました。
狙っていたW43CAが近所の店で1990円になっていたのを前日に確認したので、明日こそ買うぞと少し気合を入れて寝ました。
次の朝9時を待ってMNPの番号を旧ボーダフォンのケータイでとってから、午前中の用事が済ませて昼過ぎに出かけました。
平日の午後1時過ぎだったので、ひまそうにしていた店員に声をかけました。
なんと1円でいいとのこと。
早速ケータイの色を指定して、手続きしました。
しかし、問題がありました。ボーダフォンは妻が主契約者となっており、私は副回線でしたので、妻の身分証明書などが必要だということでお預けとなってしまいました。書類だけサインして、妻が帰宅する時間まで『取りおき』となりました。
つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
平日の午後1時過ぎだったので、ひまそうにしていた店員に声をかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早速ケータイの色を指定して、手続きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
つづく