★スパイラルスペース ひなたぼっこ★ ・ ・~あったかい学びの部屋~

 私、かんちゃんが日常生活に隠れている大切な宝物を探します。幸せになれる考え方、過ごし方を一緒に見つけましょ。

ふと出てきた昔の「初心」

2009-10-21 10:39:13 | かんちゃんの今日
つい数日前、ふと出てきました。
 七年前の ワ・タ・シ

結婚が決まってから、それまでお世話になった人たちに新住所と一緒に「思い」を綴った用紙をお渡ししていました。
その時の用紙が、ふと手元に七年ぶりに現れました。

そこにはこう書かれていました 
「優しく、温かく、楽しく、健康的で
精神的に豊かな家庭を創っていきたいと思います。
そして私たちの家庭から宇宙に向かって
このような雰囲気を発信していきたいと思います。・・・」

思い出しました。当時の気持ち 

それまで、「スパイラルスペース ひなたぼっこ」というみんなが集える場所、フリースペースを開いていました。
  学校に行けずに悩んでいるお子さん、
  学校に行かないのはいいけど、勉強が遅れるのが心配なお子さん、
  学校や社会での人間関係がうまく築けずに苦しんでいるお子さんや成人、
  お子さんのことで悩みを抱える親御さん、
  子育てを通して、旦那さんとの溝がどんどん深くなっていくことに苦しんでいるお母さん、・・・
いろんな思いを抱えて「ひなたぼっこ」にやってきてくれます。
そして「ひなたぼっこ」で「こんな考え方もあるのか…。」「そう考えれば楽になるな。」と気持ちを新たに元気になってもらって、
その元気を家庭に持ち帰る、
→お母さんが元気になると子どもも元気になる、
→お母さんが変わればお父さんも変わる…
そういう循環を描いていたのですが、
お母さんが一時、ひなたぼっこで癒されても
家に帰ればいつもと何にも変わらない旦那さんとその関係がある…
ひなたぼっこが一時の癒しの場のようになってしまっていることに
ちょっと限界を感じていました。

その頃、結婚を決めました。

私も家庭を築き、夫婦になれば
夫婦単位、家族で付き合いが築きやすくなる…
女(陰)の私一人に集まってくれる人には限界があるけど、
夫がいれば男(陽)のエネルギーが加わり、
バランスが取れる・・
二人になると二倍以上のいいエネルギーが発信できるはず
これからは「ひなたぼっこ」という限られた空間で付き合うのではなく、
生活の中で
家族で周りを癒せるような、
そんな家庭を築こう

そういう思いで結婚したことを思い出しました。

これが結婚した当時の初心であり、
私自身の夢、願いだったことをはっきり思い出しました。


  自分とすれ違う人たちが、ほっと安らかな気持ちになってくれますように・・・
  我が家に立ち寄ってくれる人たちが
  ほっくりとあったかい気持ちになってくれますように…

  自分が、そして我が家があったかい愛の発信地となれますように…





ずいぶん遠回りしたけど・・・

2009-10-20 12:20:02 | ★天使のささやき★
気づかなかった…
自分の夢を妨げていたのが 自分自身の「我」だったなんて 

忘れてた…
自分自身の夢を 

気づかなかった…
その夢を叶えられる場がこんなに身近にあったなんて   


いや、気づいていた…
それなのに、
「面倒くさい」「しんどい」「大変」「何で私がしなきゃいけないの!?」
そんな私の我が
気づかないふりをさせていた…


それに気づくことができた今、
自分自身の純粋な夢を思い出せた今、
もう自分をだましてはいけない 
それは自分の中の天使を裏切ること 
自分の我で 自分の天使を汚してはいけない 






今、ちょっとハマってるスイ~ツ。。。

2009-10-15 08:32:34 | ちょっとおいしいおススメ  グルメ ♪
「株式会社ドンレミーH やみつきロール(生キャラメル)」 

  小さなロールケーキ

  6個入りで、うちの近所のお店では 298円で売っています。

  キャラメルなので、ちょっと甘かったら嫌だなぁと思っていたのですが・・
  全然
  甘さすっきりで、冷蔵庫で冷やしていてもキャラメルは固まらず、
           とろ~り
  一緒に巻かれている生クレームとこれまたよく合うんだ~
 

ちょっとご褒美! 大人のチョコレート★

2009-10-13 13:17:46 | ちょっとおいしいおススメ  グルメ ♪
秋冬の季節限定★
  洋酒のきいた大人のチョコレート♪

 「 LOTTE    Rummy [ラミー] 

 …みずみずしいラムレーズンとしっかりとしたガナッシュチョコレート。ラムレーズンが豊かに薫る大人のチョコレートです。…

 箱に書かれてある通り 
 ラムレーズン大好きな私にはたまらん一品 
 また季節限定ってのにも魅かれる…
 外が秋の装いを始めたころ、この大人の洋酒チョコレートがたまりません 

 ちょっとした自分へのご褒美に 

「精一杯の心遣い」が嬉しい♪♪♪

2009-10-12 09:00:17 | かんちゃんの今日
旦那ちゃんが足を怪我してしまったので
町内のお祭り行事、私一人が任されてしまったのですが…。

そのことを旦那ちゃんはちょっと心苦しく感じていたようです。
午前の部が終わって家に帰ると、
甲斐甲斐しくお昼ごはんを作ってくれ…

午後の部が終わって帰ってくると、
私の大好きなお酒、「菊水のふなぐち」を買ってきてくれてあり 
晩御飯の準備も大方やってくれ…

翌朝、筋肉痛に重い足取りで起きてくると、
ちゃんと朝ごはんのパンが解凍されていて、
サンドイッチにする具も準備されて置いてあり 


お祭りが終わると
「明日は俺、仕事やから、ゆっくり温泉でも行ってご飯食べてきたら?」
って


どちらかというと、
「俺は男だ 何か文句あるか
ってところをちょっと持ってる旦那ちゃんですが、
精一杯の心遣い、優しさを表現してくれたんだと思います 

嬉しいね~

二日間のやぐら祭り!

2009-10-12 08:10:08 | かんちゃんの今日
昨日と一昨日の二日間、住んでいる町のお祭りがありました 
お神輿のように担ぐのではなく、
大きな車がサイドに二つついていて、
曳く(ひく)んです。
そのやぐらの中に太鼓が埋め込まれていて、
青年団の中学生くらいの男の子たちが交代で太鼓をたたき、
他の子(女の子も)達はその後ろで横笛を吹いています。
青年団長はやぐらの前方の上に乗って、歌を歌っています 
前方の木のもち手は青年団の力持ちの若者6~7人がひいています 
ただ、曳くだけではつまらないので、
やぐらを左右に蛇行させたり、上下に大きく揺らしながら
一日中、練り歩き続けます。
子どもたちや他の人たちはやぐらの前に長く続いている綱を一緒に持って 
走ったり、やりまわしたり(曲がり角では勢いをつけてカーブして走り抜けます)

今年、うちは町の組長に当たっているので、
この祭りにずっとついて歩かなければなりませんでした。
先日もブログでぼやいたように、
旦那ちゃんがふくらはぎの肉離れになってしまったので、
丸二日間、私、やぐらについて回りました 

行くまでは気が重~かったんですが 
行ってみると、気の合う感じの女性たちとも知り合えて、
楽しくおしゃべりしながら回れたので、
ほっとしました 
一日目で、すでに二万歩以上は歩いていたようです 
二日間のお祭りが終わりほっとしました 

「案ずるより生むが易し 。」


やぐらについて歩く前までは
「だんじりのように派手なやりまわしはないし、
華やかさもだんじりほどないし、
ただ歩くだけで、何が楽しいのかなぁ 。」
と思ってみていましたが、
一緒について歩いてみて初めて、
それぞれのポジションの人たちが
それぞれの楽しみ方をしていることがわかりました。
「あ~こういう楽しみ方をしているのかぁ。」

   やっぱり何事も外から眺めているだけではわかりませんね 
   中に入り込んで、一緒にやってみて初めて、
   その大変さも楽しみ方も醍醐味もわかるものなんですね 

とってもい~ぃ勉強になりました 


条件はそろった!

2009-10-09 12:28:37 | かんちゃんの今日
ずっと待ってました 
条件が揃う日を 

涼しくて、曇ってて、雨上がりの翌日で土がやわらかい日 

そう、庭の掃除をするためです。
梅雨の時期は、雨が降っている間はどうせどんどん雑草は伸びるから、梅雨が明けたら…
と思っていましたが、
梅雨が明けると、暑くて
秋の涼しくなってから…

長いこと放っておいたので、雑草の快適な空間になってしまってました
伸び放題 

リビングから見ていても暑苦しかった…

で、台風が去った昨日、そして今日、待っていた条件が整いました
ちょうど台風で飛んできたゴミ  なんかの片付けもできるし  
手をつけると、一時間でも、たった三十分でも、ずいぶんスッキリするもんですね

積極的に動くことを惜しむな!

2009-10-09 08:55:10 | ★天使のささやき★
人に何かをしてもらおうとあてにすると、してくれない時に腹が立つ 
かといって、人を頼らずに自分ひとりで全部やろうとすると、仕事を増やす相手に腹が立つ 
     
      ・・・
どっちも自分が楽をしたいから腹が立つのかなぁ ???

自分が動くことを惜しまなければ腹は立たない、というシーンは多いのかも 

サトイモの揚げ浸し♪

2009-10-08 21:32:39 | わが家のごちそう
昨日の晩御飯でおいしかった一品をご紹介します

  サトイモの揚げ浸し 
 ① サトイモの皮を少し厚めにむき、一口サイズに切ります。
 ② 切ったサトイモに片栗粉をまぶして、油で揚げます。
 ③ 揚げたサトイモをめんつゆに漬けます。
 お好みでめんつゆの中におろし生姜やすりゴマを入れてもおいしそう
 我が家ではさっぱりと青ねぎを刻んでたっぷり入れました。

 サトイモがホクホクになるまで揚げるのはかなり時間がかかります。
 なので、皮をむく前にラップで包んでレンジでチン(1個につき二分)してから、皮をむいて、一口大に切り、粉をつけて揚げると短時間でできます。


 先日、はなまるでやってました
 おいしそうだなと思ってやってみると、想像以上においしかったです
 ものすごいコクなので、お肉や魚に匹敵するほどの食べ応えです


 翌日の今日、この漬け汁をたっぷり使って、濃い目の味で卵焼きにして、丼にして食べました
 これまた


 
 

私、勘違いしてました・・・!

2009-10-07 08:59:42 | こんな風に生きたい・・・
「人生、自分の思い通りに行かんで当然や。
思い通りに行かんから、人生は面白いんや。」


先日、ある人に言われ、ハッとしました
言われてみると、この世の中、思い通りに行かないのは当たり前ですよね。
そんな当たり前のことを、私はちょっと勘違いしていたようです。

今現れている現実は、自分が作った原因が生み出した結果。
これは 『原因と結果の法則』 です。
これに固執しすぎて
「嫌なこと、しんどい現実がやってきたとき、その原因は自分にある。
ということは、まっすぐに正しく生きていれば、世の中すべて思い通りになるはず。」
と勘違いしていました 

清く正しく美しく生きていれば、嫌な出来事はおこらないのか?
って言ったら、そんなことはありませんよね。(おそらく…)

ここで気づいた間違いが二つ。
★人間なんだら、完璧に清く正しく美しくは(そのつもりでいても)ありえない
★現実を作っているのは自分だけ、というおごり


自分の予期もしない、難しい現実がやってきたとき

    大切なのは
自分が今すべきことは何か、
やるだけやったら後は天に任せて、どう進展するかこの状況を楽しむこと。

一つ目の「自分が今何をすべきか」がわかっていない場合も多いと思います。
そんなときは
一瞬一瞬、「善」と思うことだけをする、
それを積み重ねていくと、
いい方向に行くか 
さらに自分がなすべき事柄が見えてくるでしょう。
    必ず

自分が生み出した結果だったとしても、
歪んだままで原因を探してもなかなか見つかりません。
まずは「善」と思う行動を積み重ねていくと
それが「今、いい原因作りをしている」ということになるんですね。
         

これからは思いもよらない、難しい問題がやってきたとき、
自分の中の歪んだ部分が生み出した原因を考えるのはいいけど、
落ち込むのはやめよう 
今、この瞬間から、また善の行為を意識して積み重ねていって
心配はせず、
天に任せて、
成り行きを楽しみたいと思います