皆さん、おはようございます(^^)/ 「マグロ」は赤身が大好き、魚屋しげです
「マグロ」の刺身は、かねしげの「刺身バイキング」でいつも大人気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
本日(木曜)は噴火湾直送「船上活〆(神経抜き)生本マグロ(メジマグロ)」の刺身が登場しま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
数量限定販売の為、売切れちゃったらごめんね
北海道は日中の暑さも厳しくなってきましたが、北海道の新鮮な「お刺身」を食べて元気だしていきましょう~(^^)/
↓本日(木曜)のオススメ
噴火湾直送「船上活〆(神経抜き)生本マグロ(メジマグロ)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/abb5b47ac8efc39e106f54276ea03b5b.jpg)
↓渋谷船長の「マグロ君」は鮮度抜群![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/d41794c156c58575c6846904632575c1.jpg)
↓超目玉
かねしげの「刺身バイキング」に登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c0/6c9f1043636ed30775fe35d1c5503b99.jpg)
↓噴火湾「船上活〆(神経抜き)生本マグロ(メジマグロ)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/6dd47892e8462abb644ee402c50854b8.jpg)
↓生っぽく仕上げているから「生ら(なまら)〆さば」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/3605ee7e8ca65d6a219f26ff6639eb8f.jpg)
↓自家製「生ら(なまら)〆さば」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/38/7c80ba6b2a351b21d161176d7f184344.jpg)
↓かねしげの「海鮮丼」は、プラス100円でライス大盛りもオッケー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/a05a58b6d10b4f2a44b17cf38e0199b1.jpg)
↓北海道観光でいらしたお客様に人気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
「スペシャル勝手丼」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/8e8a61873b5a609785bc4b5f1d1ca070.jpg)
↓
ライス大盛り
「海鮮丼(スーパーグレイト)」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6a/c1b14ed789bc340d8da886b7b7cb5eaa.jpg)
↓「海鮮丼(スーパーデラックス)」に、プラス300円で北海道産「塩水ウニ」をトッピング~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/4a42cb7bf97b81fcdcc1cd95e9dbe5ca.jpg)
↓三連休は、ご家族皆さんそろってのホームパーティーにオススメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/f70e8aa8999e972626f15b733b6cb504.jpg)
↓「刺身盛合せ」のご予約受付中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/eab9e60130ba63acc97237a0c0fa9cc1.jpg)
↓北海道産「真ふぐ・トラフグの薄造り」もぜひ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/06da9d390252f8ce7c869d1dd32d0f8d.jpg)
↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
北海道ランキングへ
↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
かねしげいいね!ヨロシク~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
発寒かねしげ鮮魚店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/2c9da990ff8fa6c77d9e8e83eebf89d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
↓本日(木曜)のオススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/abb5b47ac8efc39e106f54276ea03b5b.jpg)
↓渋谷船長の「マグロ君」は鮮度抜群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/d41794c156c58575c6846904632575c1.jpg)
↓超目玉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c0/6c9f1043636ed30775fe35d1c5503b99.jpg)
↓噴火湾「船上活〆(神経抜き)生本マグロ(メジマグロ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/6dd47892e8462abb644ee402c50854b8.jpg)
↓生っぽく仕上げているから「生ら(なまら)〆さば」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/3605ee7e8ca65d6a219f26ff6639eb8f.jpg)
↓自家製「生ら(なまら)〆さば」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/38/7c80ba6b2a351b21d161176d7f184344.jpg)
↓かねしげの「海鮮丼」は、プラス100円でライス大盛りもオッケー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/a05a58b6d10b4f2a44b17cf38e0199b1.jpg)
↓北海道観光でいらしたお客様に人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/8e8a61873b5a609785bc4b5f1d1ca070.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6a/c1b14ed789bc340d8da886b7b7cb5eaa.jpg)
↓「海鮮丼(スーパーデラックス)」に、プラス300円で北海道産「塩水ウニ」をトッピング~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/4a42cb7bf97b81fcdcc1cd95e9dbe5ca.jpg)
↓三連休は、ご家族皆さんそろってのホームパーティーにオススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/f70e8aa8999e972626f15b733b6cb504.jpg)
↓「刺身盛合せ」のご予約受付中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/eab9e60130ba63acc97237a0c0fa9cc1.jpg)
↓北海道産「真ふぐ・トラフグの薄造り」もぜひ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/06da9d390252f8ce7c869d1dd32d0f8d.jpg)
↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/originalimg/0000914415.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ](http://localhokkaido.blogmura.com/img/localhokkaido234_60.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/4b6c27e34fbaed9c8847101d918b0588.jpg)
かねしげfacebookはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8b/2c9da990ff8fa6c77d9e8e83eebf89d7.jpg)