皆さん、おはようございます(^^)/皆さんからご好評をいただいている江別産「えぞ山わさび」入り自家製「かじかの子醤油漬け」&「真だらこの醤油漬け」は江別高橋農場さんの「えぞ山わさび」を使用していますいつも「山わさび」を擦りながら思っていたのですが…冬の間も鮮度と美味しさを保って出荷するにはどうなさっているのか等とても気になっており、いつか「工場見学」をしたいと考えていましたなんと「江別市民ブロガーズ」のらもさんが「えぞ山わさび」の魅力についてをインタビュー形式でわかりやすく記事にしてくださいました~江別のえぞ山わさび農家「高橋農場」高橋英樹さんが「えぞ山わさび」を擦りながらお答えしています(^^)v
銀座の高級寿司店からの引き合いも。江別のえぞ山わさび農家 高橋農場 高橋英樹さん【濃厚レポート】→「コチラ」
↓手作り魂自家製「鮭とば」
↓噴火湾直送「船上活〆(神経抜き)秋鮭」
↓一から手作り
↓店内にある「干物干場」で丁寧に干しあげています
↓自家製「生ら(なまら)〆さば」の、さらに美味しさ&大きさアップ
↓自家製「プレミアム生ら(なまら)〆さば」半身1枚1,080円
↓江別高橋農場さんのの「えぞ山わさび」in自家製「かじかの子醤油漬け」&「真だらこの醤油漬け」
↓江別市民ブロガーズの「らも」さんの記事ですかねしげツイッター記事もご紹介いただいています→「コチラ」(写真クリックでも記事が読めます)
↓↓「ポチッ」と応援していただくとスーパーハゲみになります
北海道ランキングへ
↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 にほんブログ村
かねしげいいね!ヨロシク~
かねしげfacebookはこちら
発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
※「イートインコーナー」営業時間に満車の際は、店員にお声をかけてくださいませ。他の駐車スペースをご案内いたします。
銀座の高級寿司店からの引き合いも。江別のえぞ山わさび農家 高橋農場 高橋英樹さん【濃厚レポート】→「コチラ」
↓手作り魂自家製「鮭とば」
↓噴火湾直送「船上活〆(神経抜き)秋鮭」
↓一から手作り
↓店内にある「干物干場」で丁寧に干しあげています
↓自家製「生ら(なまら)〆さば」の、さらに美味しさ&大きさアップ
↓自家製「プレミアム生ら(なまら)〆さば」半身1枚1,080円
↓江別高橋農場さんのの「えぞ山わさび」in自家製「かじかの子醤油漬け」&「真だらこの醤油漬け」
↓江別市民ブロガーズの「らも」さんの記事ですかねしげツイッター記事もご紹介いただいています→「コチラ」(写真クリックでも記事が読めます)
↓↓「ポチッ」と応援していただくとスーパーハゲみになります
北海道ランキングへ
↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 にほんブログ村
かねしげいいね!ヨロシク~
かねしげfacebookはこちら
発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」
■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
【鮮魚コーナー】10時~19時
【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)
※「イートインコーナー」営業時間に満車の際は、店員にお声をかけてくださいませ。他の駐車スペースをご案内いたします。