かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

マルバルコウソウ

2007年09月30日 23時08分23秒 | 


三好町の野原にルコウソウ(マルバルコウソウ)が咲いていました。
オレンジ色のこの花は遠くからでもよく目立ちます。




熱帯アメリカ原産のツル性の1年草で、主に中部地方以西に帰化している。
葉は対生し、卵形で先はとがり、基部は心形。
花は朱赤色で中心部は黄色。
花冠は直径1.5~2㌢で、上からみると五角形。



マルバルコウソウの花の上空をキアゲハが二頭(なぜか蝶々は一頭二頭と数えるらしい)
仲良く飛んで行きました---(^^)




この写真は家の庭に咲いたマルバルコウソウの仲間の朝顔です。
白い物置をバックに撮影しました---(^^)