かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

大須大道町人祭り

2011年10月24日 05時44分00秒 | スナップ写真


先週の日曜日名古屋まつりの日に、大須商店街まで
大道町人祭りというお祭りがあったので、写真を撮りに
出かけました。
写真は昔の花魁道中です。なかなか様になっていますねぇ---(^^)



名古屋の舞妓さん「ゆき乃さん」の姿を見つけたので、写真に撮りました。
先日テレビで紹介されていたので覚えていました。

ゆき乃さんのオフィシャルWebサイトはこちらです ↓
http://mainoya.jp/



大須で見かけたおねーさんです。
とってもフレンドリーでしたよ---(^^)



この日は矢場町の「ランの館」が22,222人の入場者を記念して
無料開放されていたので中に入ってみました(笑)
「ランの館」は初めて入ったのですが、温室の中にいろいろなランの花が咲いていて
とてもきれいでした---(^^)



「ランの館」の敷地内では和服を着た女性がいたので何だろう?
と思ったらお茶会をやっていたので、お抹茶をいただいてきました。
目の前でお手前をしてくれたのでラッキーな気分になりました---(^^)



抹茶茶碗は黒織部でしょうか?
織部のお茶碗は好きな陶器です---(^^)



もう暗くなってしまいましたが、栄の久屋大通公園の特設ステージでは、
名古屋おもてなし武将隊の演舞をやっていました。
ふと、横を見るとなんと豊臣秀吉役の人がいました---(^^;
条件反射的に握手をしてしまいましたよ(笑)