うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

やっぱり源氏物語

2009-08-10 01:22:10 | 読書
先日、「源氏物語」の京都を歩く…という本を読んでいるという日記を
書きましたが…

この手の本、やっぱり何を読んでもイイ♪(*^o^*)

いろんなヒトの源氏本を読むと、ああ、こういう解釈もあったのか~と
多角的に楽しめます。

そういう意味では、源氏物語くらい長い話になると、
読めば読むほど面白い…ってわけで。

私は原文で読破しているわけではないのでえらそうなこと言えませんが~(^^;)

そもそも原文持っていなくて訳本だけだし、
それすら「須磨返り」を何度した事か…
(注:「須磨」の巻まで読んで挫折し、それを繰り返すことを
光源氏が須磨から都に復帰することにかけてこういうのです…^^)

そして、今回はつい先頃、藤原氏系の本を読んで
貴族政治の栄枯盛衰?を見てしまっただけに、やや複雑な心境。

紫式部は道長の娘彰子に仕えていたわけだから、源氏物語は
ほぼ藤原の貴族社会の日常がモデル…
というか、源氏物語は当時リアルタイム的な話だったはずだから、
(現代のトレンディードラマ…ちょっと古い?この表現…的な…)
まさに当時の生活に源氏がいた…ってな設定なのだと思う。

そしたらまさに、他を蹴落としてでも権力に執着した
藤原氏な感じですよね、源氏は政治的な話よりも恋愛ドラマ重視なので
そのあたりは書かれていないだけで…

六条院を作ったり、玉鬘を娘として引き取ったり、このあたりは
一族の繁栄と、それをもとに皇室と関わっていこうとしたんだろうな、
今回改めて納得できました。

女三宮を四十近くになった源氏が正妻にするあたりなんかも、
いろんな政治的な思惑があったんだろうと…。
今までは兄の朱雀院の頼みだから仕方なく受けた、的に受け流していましたが、
やっぱり源氏は野心家です。

それにしてもやっぱり「源氏物語」はスゴイ作品と思います。
内容濃すぎます。

私は「源氏物語多作者説」に賛成派ですが、
それにしても一貫してつじつまを合わせて、
これだけのものにまとまっているのはスゴイ!!

と、改めて思ったところで、明後日…おっともう日付が変わっているので
明日は京都にいる予定です(^^)

愛読書の「あさきゆめみし パーフェクトブック」にも写真付きで
「あさきゆめみし」のゆかりの地を訪ねる…コーナーがあるので、
今夜はそれを眺めています。

そうそう、「源氏物語」の京都を歩く…で誤植を発見…
「源氏が夕霧をなにがしの院連れ出す…」って書いてあるのは
夕霧→夕顔の誤り。

誤植はよくあることなので、気にはしませんが、
源氏が実の息子の夕霧を「なにがしの院」に連れ込んでどうするよ~!?…と
ツボにはまったので記しておきます(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気★

2009-08-10 00:25:14 | つれづれ
一週間前はドロドロだった精神状態もほぼ正常化('∇')

でも慢性疲労のカラダは暑さ&疲労骨折(なワケない)と見まごうような
足の鈍痛とあいまって何か相変わらずヘトヘトっす…orz
う~ん、この前リフレクソロジーも行ったんだけどな??

というわけで、ミスドゲット♪
いつも何の脈絡もなく「というわけで」…なんですけど。
何かしら理由をつけて甘いものをむさぼるワタシ。

ま、古来疲れたときには甘いものって言いますよね~

具体的には、雪山遭難にはチョコレート!…的な。
(by「神々の山嶺」夢枕獏…もこんな話だったような…
大昔に読んだので、全くのカンチガイだったらスミマセン^^;)

…というのも、現在ウチのコックのラジュさんが夏風邪ひいちゃって
何かスパイスをお湯で煎じた?アヤシゲなドリンクを服用中(^^;)

ワタシは間もなく三連休を控え、風邪をうつされるワケにはいかないのです★
貴重な三連休を健康体で過ごすため、体力回復に努めているのです!

それにしても、栄養満点?のスープやら、ネパールスタイルの
風邪のときのポーション的(by FF)なものを一緒に喫しておりますが
今日はインスタントの生姜湯を飲ませてみました。

彼ら、普段は暑い暑いと冷たい水をガブ飲みしていますが、
風邪をひいてから、冷たい水をやめています。
これも「風邪のときは体を冷やしてはいけない」的なネパールの民間療法(?)
なのだろうと勝手に考察しております(^^)

最近は、彼らがつまみ食いをしていると
「ソレ、ネパールのカゼ薬?」…というややブラックジョークを
流行らせています(^ω^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする