 石割山から大平山まで29名で縦走しました 
コース:山中湖IC→石割山登山口 …石割神社…石割山 1413m…平尾山…大窪山…大平山1296m…長池P
石割神社入口が登山口です、1台を下山口に回送してから登山開始
鳥居をくぐるといきなり階段で、なんと403段です 
石割神社駐車場にて | | いきなり階段です |
=以下、横長写真はパノラマ約180°です= 階段を登り切った広場、神社はまだ上の方 |
石割神社についた | | 人が通れる割れ目の大岩 |
石割山頂上にて |
石割山からは富士山と山中湖が一望でした、縦走中ずっと富士山が見えていて、気持よかったです 
平尾山にて:標識の場所が違うような?又は標高が違う  |
大窪山にて:ここで昼食 |
大平山頂上 | | 頂上には東屋とTV中継塔 |
今回、大出山まで歩く予定でしたが、下り口に駐車場がある大平山からの下山となりました 
山中湖がまぶしかった  |
石割山から大平山縦走(フォトスライド)表示されないときはこちら
全画面マークをクリックで全画面表示になり、写真のサイズに応じて表示されます
中心をクリックでスライドショーになります、砂時計マークで表示秒数変更できます
マーク以外をクリックするとフォトチャンネル画面の表示になります |
|