31名参加、京ヶ倉・大城ってどこ?って感じで
コース:麻績IC→生坂村小学校→京ヶ倉登山口…おおこば見晴台…京ヶ倉990m…大城980m
…三角点…東屋…眠峠口…林道P→かあさん家
縦走になるので2台で行って、1台を下山先に回送してからの登山開始です
京ヶ倉登山口にて(パノラマ) |
紅葉がきれい | | おおこば見晴台から |
尾根に出た | | 岩の尾根が続く |
東側の紅葉がきれい | | 京ヶ倉まで岩場が続く |
急な岩場もあり | | 京ヶ倉頂上にて |
京ヶ倉は戦国時代、見張りやのろし台として使われたそうです
北に大城が見えた | | ちょっと怖い馬の背です |
天狗岩 | | 双子岩 |
大城跡は木立が多く展望も良くないので休憩には向きません
東屋まで移動して昼食 | | 下山場所の眠峠口 |
低山ですが岩場が多くアップダウンのきついコースで、登りがいがありました
紅葉がきれいで尾根からの眺めも良く、楽しく登れました
GPS上の記録 歩行距離 6.6Km
行程時間 3:58'
標高差 360m Googl地図ここ |
京ヶ倉から大城へ縦走しました(フォトスライド)表示されないときはこちら
全画面マークをクリックで全画面表示になり、写真のサイズに応じて表示されます
中心をクリックでスライドショーになります、砂時計マークで表示秒数変更できます
マーク以外をクリックするとフォトチャンネル画面の表示になります
|
|
|