丸沼スキー場から日光白根山に登りました 20191021 2019-10-22 | 伊勢崎市ハイキング協会 * 日光白根山頂上から五色沼・女峰山・男体山ほか見えた *10/21丸沼から #日光白根山 に登りました(1)⛅️ 今日は登山日和で登山者がいっぱいでした ロープウェイで一気に2000mへ ・日光白根山頂上にて ・雲海の彼方に富士山発見 ・男体山と中禅寺湖が見えた ・エメラルドグリーンの五色沼 #山登り #ハイキング #伊勢崎市ハイキング協会 有志 pic.twitter.com/cxc6zkZn0G— 里山フィーバー (@gunmaookami) 2019年10月22日日光白根山頂上にて 雲海の彼方に富士山発見男体山と中禅寺湖が見えた エメラルドグリーンの五色沼10/21丸沼から #日光白根山 に登りました(2)⛅️ 今日は登山日和で登山者がいっぱいでした 帰路は近くのダムに立ち寄りました ・ #丸沼ダム にて ・丸沼ダムカレーが出きたんだね ・ #薗原ダム は超満水でした ・丸沼、薗原 #ダムカード GET #山登り #ハイキング #伊勢崎市ハイキング協会 有志 pic.twitter.com/DlOugUquR3— 里山フィーバー (@gunmaookami) 2019年10月22日丸沼ダムにて 丸沼ダムカレーが出きたんだ薗原ダムは放流していた 丸沼・薗原ダムカードGET ----------------------------------------------------------------------------------------- 久しぶりの日光白根山です、4名で登ってきました コース:丸沼スキー場 → 山頂駅 …不動岩 … 大日如来 … 白根山ルート … 山頂 … 弥陀ヶ池 … 座禅山コース … 六地蔵 … 二荒山神社 … 山頂駅 → スキー場 ロープウェイで一気に2000mへ 山頂駅、紅葉していた大日如来にて 雲の上に出た日暈が出ていた 案内図があった(部分)頂上は目の前 頂上にて菅沼が見えた 雲海の向こうに燧ヶ岳弥陀ヶ池が見えた 北側を急下降した名残のナナカマドがあった 弥陀ヶ池にて ガスが多かったですが、男体山や中禅寺湖が見えて良かった 帰路は丸沼ダム、薗原ダムでダムカードをGETしました