腰痛のためしばらくお休みしていた0様が術後の休養中、腰をかばいながら
日常の生活ができたのでお稽古を再開したいということでお見えになりました。
腰にはしっかり固定のためにガードルが・・いつも着物を素敵に着こなしている
0様は洋服姿も素敵!着物美人はさすが!!ご本人曰く、辛いことを体験すると
いろいろなことに気づかされ健康のありがたさを痛感したと・・暫らくの休養は
疲れていた身体と心がリラックスされたご様子でしたね。腰はすべての要ですものね。
無理は禁物ですよ!!好きなことができるのは健康あっての事!!
お稽古風景より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/a9398b06bd54910f914f77dea9d190bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
K様が結んだ二重太鼓結び(上段)柄合わせができてますがお太鼓の中央に
織じわ線が・・これはNG!!アイロンをかけしわを取ること!!
タオルで補正をするときは空気を抜きしっかり巻き付ける
腰に使うタオルは帯下線から指3本ぐらいの位置どまりがいい
胸から胴に巻くタオルも空気をしっかり抜き巻く。みぞおちあたりは
中高にするいい!!タオルをバイヤスの形でバストに少しかかる位置に巻くと
胸のラインが奇麗に仕上がります。
補正はとても大事なポイントです。だだ巻くのではなくくぼみをなくし綺麗な
着付けをするための下準備です。空気を抜いて巻くと浮くこともなく着付けが奇麗です!!
日常の生活ができたのでお稽古を再開したいということでお見えになりました。
腰にはしっかり固定のためにガードルが・・いつも着物を素敵に着こなしている
0様は洋服姿も素敵!着物美人はさすが!!ご本人曰く、辛いことを体験すると
いろいろなことに気づかされ健康のありがたさを痛感したと・・暫らくの休養は
疲れていた身体と心がリラックスされたご様子でしたね。腰はすべての要ですものね。
無理は禁物ですよ!!好きなことができるのは健康あっての事!!
お稽古風景より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/a9398b06bd54910f914f77dea9d190bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
K様が結んだ二重太鼓結び(上段)柄合わせができてますがお太鼓の中央に
織じわ線が・・これはNG!!アイロンをかけしわを取ること!!
タオルで補正をするときは空気を抜きしっかり巻き付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
中高にするいい!!タオルをバイヤスの形でバストに少しかかる位置に巻くと
胸のラインが奇麗に仕上がります。
補正はとても大事なポイントです。だだ巻くのではなくくぼみをなくし綺麗な
着付けをするための下準備です。空気を抜いて巻くと浮くこともなく着付けが奇麗です!!