今夜民放テレビの番組”みんなの家庭の医学”を妻と共に見ていてその中で冷え性対策が紹介されていた。
偶然にも今日午前中仲良し3人組でのお茶会の際に出た話題のなか一人が冷え性で就寝時には厚手の靴下を履くとの悩みを聞いた事を思い出した。
それを聞き先般妻が取り寄せた”生姜湯”を数日前に就寝前に勧められ試飲した夜あまりにも足の暖かさで眠れなかった事があり是非知人にもと妻に断わり明日届けようと言っていた矢先の冷え性対策番組であった。
番組では下半身型冷え性は①ぶらんぶらんウォーク(手足を大きく動かす)②足のツボであるチクヒンを押す③足指ストレッチを続ける(足指を内側に手で曲げ5秒5セット)の励行されたしとある。
タイミング良く明日は知人に我が届ける”生姜湯”とテレビの対処法を話してみよう・・・・・・と
![悩みの冷え性に効くかも?の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/1c5c8c480e915816276b82dba70ff69d.jpg)
偶然にも今日午前中仲良し3人組でのお茶会の際に出た話題のなか一人が冷え性で就寝時には厚手の靴下を履くとの悩みを聞いた事を思い出した。
それを聞き先般妻が取り寄せた”生姜湯”を数日前に就寝前に勧められ試飲した夜あまりにも足の暖かさで眠れなかった事があり是非知人にもと妻に断わり明日届けようと言っていた矢先の冷え性対策番組であった。
番組では下半身型冷え性は①ぶらんぶらんウォーク(手足を大きく動かす)②足のツボであるチクヒンを押す③足指ストレッチを続ける(足指を内側に手で曲げ5秒5セット)の励行されたしとある。
タイミング良く明日は知人に我が届ける”生姜湯”とテレビの対処法を話してみよう・・・・・・と
![悩みの冷え性に効くかも?の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/1c5c8c480e915816276b82dba70ff69d.jpg)