芽を出したサギ草! 2009年04月20日 22時21分56秒 | 日記 昨年大失敗(大半の花芽を枯らし数本の開花しか見られず)のサギ草栽培も今年は鉢栽培から以前の浮き舟方式(水を溜めた発泡スチロール箱に底穴を開けた別の箱に水苔植え込んだサギ草を浮かべ栽培するものです)に戻した。 最近になってほぼ全部の箱から発芽した姿が見られ今年はサギの乱舞の様が撮影出来ればと楽しみにしてます。 翁草もそろそろ峠を過ぎこれからは種取の時期を待つのみ・・・ 桜草はやや湿地に近い状態を保つのに水遣りに忙しい・・・ 以上の3種類は他の花より気を配って栽培しております。 « オダマキが咲いた! | トップ | 苺! »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます