数日前からテレビ等でゴールデンウィーク中の過ごし方として海外へ旅立つ多くの人の姿を放映していたが、我等毎日日曜組は敢えて混雑および渋滞組の仲間入りをしてまで観光に走る必要なし。
それ故に連休後半はノンビリと身近な知立慈眼寺のバラの花鑑賞に出掛けようと思ってます。
勿論刈谷市内の素晴らしいミササガ公園のバラも咲く時期はほぼ同じだと思われるのでバラ園のハシゴをしてみるつもりです。
写真は昨日(28日)訪れた慈眼寺の蕾だらけの中で咲いていたバラ!
牡丹の花が終わり次はシャクヤクとバラであるが何れも一部を除いてまだ蕾多しである。
それ故に連休後半はノンビリと身近な知立慈眼寺のバラの花鑑賞に出掛けようと思ってます。
勿論刈谷市内の素晴らしいミササガ公園のバラも咲く時期はほぼ同じだと思われるのでバラ園のハシゴをしてみるつもりです。
写真は昨日(28日)訪れた慈眼寺の蕾だらけの中で咲いていたバラ!
牡丹の花が終わり次はシャクヤクとバラであるが何れも一部を除いてまだ蕾多しである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます