ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

講談社から折り畳み自転車のコミックが発売されました・・・「おりたたぶ」第1巻。

2019年11月12日 | 本の紹介コーナー

 自転車コミックは色々と出版されていますが、2019年11月8日初版の折り畳み自転車に特化したコミック「おりたたぶ」が発売されました・・・

 第1巻です・・・ほのぼのとした少女2人の物語。

 さっそく、ブロンプトンが登場しました・・・

 肩の凝らないコミックです・・・

 

 確か、「アオバ自転車店といこうよ!」シリーズの途中ですが、まだ2巻までしか購入していません。

 すでに5巻目が発売されていますので、こちらの方も購入しなければなりません・・・

 

 


日本の「災害文化」を語るのに、この二人の存在は欠かせない・・・そんな2冊

2018年11月29日 | 本の紹介コーナー

 久し振りに本の紹介です・・・

 津波とたたかった人-濱口悟陵-&伍什組合をつくった人-上杉鷹山-

 日本は「災害文化」つまり、「災害から生まれた日本独自の助け合い文化」だと、私は思っております。

 その意味で、江戸中期の米沢藩主 「上杉鷹山」は、今の「自助」「共助」の仕組みである「伍什組合」をつくり、和歌山県広村(現:広川村)で醤油醸造業を営む七台目の濱口儀兵衛は、安政南海地震で村人とともに津波と戦い、彼を題材とした「稲むらの火」は世界に広まった・・・ 

 地域防災には、やはり、地域リーダーが必要です。

 これから起こりうる大災害に、我々はどのように立ち向かうのか・・・

 


80年前の名作が漫画化「君たちはどう生きるか」・・・今も昔も真理は一つ。

2017年11月26日 | 本の紹介コーナー

 今、話題になっている80年前の原作 吉野源三郎氏著「君たちはどう生きるか」。漫画本になりました・・・

 プロローグ・・・

 昭和12年、人々の生活が大きく変わろうとしている時代に生きる一人の少年。

 叔父さんがつけたあだ名はコペルニクスから取った「コぺル君」・・・

 この本は、コベル君が学校生活などで悩む事や当時の時代背景の中で感じた事に対し、叔父さんがノートを通して、共感したり、問題解決のヒントを綴り、人の生き方を問うもの。

 時々に、叔父さんとコぺル君の交換ノートに自分を見つめ直すヒントが・・・

 普通の漫画本と違い、ノートのページは活字を読まなければなりません。

 

 コぺル君は、これからも自分の生き方は自分で決定していくことになりそうですね・・・

 

 この本に人生の答えは書いてありません。

 人間は悩みながら生きることで成長できることが書いています。

 80年の時を超えて、今の時代に必要とされる本なのかも知れません・・・

 


これからの人生を身軽に生きる・・・「弘兼流60歳からの手ぶら人生」という本

2017年05月25日 | 本の紹介コーナー

20万部を突破した本・・・弘兼流「60歳からの手ぶら人生」を購入しました。

 

 この本の章立と各項目の抜粋を紹介します。私の場合、半分以上はすでに実践しています(笑)。

第1章 持ち物を捨てる

 ・自然の流れにはさからわない ・名刺と一緒にプライドも捨てる

第2章 友人を減らす

 ・年賀状、中元、歳暮はやめる ・孤独力を身に着ける ・異性とのつき合いも楽しむ

第3章 お金に振り回されない

 ・老後不安とは、すなわちお金の不安である ・使い切って死ぬ

第4章 家族から自立する

 ・「家族はひとつ」という幻想は捨てる ・「奥さんと一緒に旅行」という幻想も捨てる

第5章 身辺整理をしたその先に

 ・積極的にボランティアをする ・旅行へ、小さな冒険へ

 

 よく考えると、これらの実践は全て「健康」からはじまります・・・人間、「ピンピンころりん」が一番(笑)。

 結論としては、「一生懸命に生きる!」ことに尽きますね。

 私は、相田みつをの「人間一生勉強一生青春」をモットーにしています・・・

 


少しは脳を活性化しないといけないので「100の思考実験」という本を買いました。

2017年04月24日 | 本の紹介コーナー

 最近、自転車オタクになっていたので、脳を活性化させるため、Y校長先生お勧めの「100の思考実験」を読むことにしました。

 この本は、「読む」本ではなく「考える」本らしい・・・

 Y先生のFacebook投稿記事を引用させていただきます。他力本願(笑)・・・

列車の暴走で40人が死にそうなとき、5人だけ死ぬほうにレバーを切り替えられるとしたらどうするか?

身体と脳・生命倫理・言語・宗教・芸術・環境・格差…「ハーバード白熱教室」で取り上げられた「トロッコ問題」をはじめ、哲学・倫理学の100の難問。

これは「読む」本ではありません。「考える」本です。

01 邪悪な魔物/理性で理性を疑えるだろうか?
02 自動政府/コンピュータに政治ができるだろうか?
03 好都合な銀行のエラー/誰も損をしなければ何をしてもよいか?
04 仮想浮気サービス/不倫はなぜいけないのか?
05 わたしを食べてとブタに言われたら/動物の尊厳とはなんだろう?
06 公平な不平等/不平等が許される場合とは?
07 勝者なしの場合/結果がよければ何をしてもいいのか?
08 海辺のピカソ/芸術は永遠だろうか?
09 善なる神/宗教なしの道徳は成立するのだろうか?
10 自由意志/すべてはあらかじめ決定されているのか?

100 喫茶店で暮らす人たち/わたしたちも搾取の加担者だろうか?

このほか紹介されている思考実験は・・・

「テセウスの船」「マリーの部屋」「中国語の部屋」「ビュリダンのロバ」「哲学的ゾンビ」「アキレスと亀のパラドックス」「ニューカムのパラドックス」「囚人のジレンマ」「抜き打ちテストのパラドックス」「砂山のパラドックス」などなど。

 

 ここからは私のコメント・・・

 近年、社会構造は勿論、人間の思考レベルも高度化し、テレビジョンは8Kの時代・・・

 政治家のモラルや言動などが問題視されていますが、個人的な問題を起こす人は、そもそも政治家など人の上に立つ資格はないんでしょうね。でも、人間らしいと言えば、そうかもしれません。

 突き詰めると「人間」とは?一体どんな存在なのか・・・寝られなくなりそう(笑)。

 

 この本のお蔭で、私の脳みそも少しは活性化できました。

  いや、まだ読んでいる(考えている)途中です・・・ただし、ビール飲みながらですけど(笑)。


FOLDING BIKE 折りたたみ自転車で街を冒険する。という本・・・

2015年09月19日 | 本の紹介コーナー

 今年に入って初めて自転車本を購入しました。実業之日本社から5月に発行されていたものですが、主要な折り畳み自転車が紹介されています。

 IMPRESSION 20ページから・・・トップはBROMPTON(ブロンプトン)

 次にBirdy Classic ・・・「BD-1」から「Birdy」に。

 そしてDAHON Mu SLX・・・リア11速、車体重量8.6kg。走りそう。

 この他、。LOUIS GARNEAU LGS-JEDI MS、manhattan F16、Tartaruga Type SPORT DX、Pacific IF MOVEなど、15車種が紹介されています。

 

 FOLDING BIKE FUN RIDE・・・楽しみ方なども。 

 HOW to FOLDING・・・紹介されているフォールディングバイクの折り畳み方が写真入りで解説されています。(これはブロンプトン)  

 紹介されているフォールディングバイクの性能や折り畳み方法の違いなどを比較することができます。

 私としては、ブロンプトンの次にバイクフライデーが気になります・・・

 

 ペラペラとめくっていると、眠たくなります(笑)。秋ですね・・・

 


自転車レストアの本・・・レストア&クロモリバイクカスタム

2014年12月15日 | 本の紹介コーナー

 平和堂の商品券があったので、自転車レストアの本を購入しました・・・

 最近、この世界に嵌っていますので(笑)。レストアの本も4冊目かな。

 1963年のフレーム・・・

 古い自転車が好きな人たち・・・私もその一人か。

 

 地元、滋賀県の「チームびわこぐま」というサイクリングチームが紹介されていました・・・

 クリーニング&磨きのテクニックも掲載されているので、参考になります。

 何しろ、本が先生なので・・・

 

 この本は、就寝に付く前の睡眠薬みたいなもんです・・・

 


生き残り、生きのびるための本「新冒険手帳」・・・

2014年01月22日 | 本の紹介コーナー

 災害時にも役立つ!生き残り、生きのびるための知識と技術・・・ほぼ図解・・・つまり絵本に近いかも(笑)。

 

 項目は、「火を起こす」、「水を得る」、「切る」、「結ぶ」、「食べる」、「獲る」、「寝る」、「ウンコをする」など、生きるため必要なことばかり。

 

 火を起こす・・・マッチやライターなしで「火」を起こす方法。

 

 「食べる」基本技・・・アルミ空き缶2個、新聞紙、米1合、マッチ、軍手、缶切り、カッターナイフ、千枚通し、アルミホイル、フェルトペン、小石でご飯を炊く! 

 

 サバイバル関係の書籍は沢山出版されています・・・でも基本はほぼ同じでしょう。

 

新 冒険手帳―災害時にも役立つ!生き残り、生きのびるための知識と技術
かざま りんぺい,佐原 輝夫
主婦と生活社

 

 


折りたたみ自転車&スモールバイクCUSTOM2014という本・・・

2013年12月20日 | 本の紹介コーナー

 昨日あたりに辰巳出版から発行された本「折りたたみ自転車&スモールバイクCUSTOM2014」です・・・

 

 

 「みなんのカスタム」コーナーでは、自慢の愛車が勢ぞろい!

 今年7月にブロンプトン12台で走った時、御一緒した羽根田さんと阪本先生の愛車も載っています。

 その時の写真です・・・先頭は阪本先生、6人目が羽根田さん、私は2人目。

 いつもサイクリング企画でお世話になっている阪本先生も・・・スリムに写っています(笑)。

 すみません。勝手にブログ記事にしてしまいました。

 

 このほか、ミニベロ専門店が紹介するタイレル限定のカスタム・・・

 さらに、Moulton・BRUNO・BROMPTONなど、ショップオリジナルカスタムも紹介されています。

 

 寒波到来で自転車に乗れず、いや乗らず、冬眠していますので、こんな本で癒しています・・・

 

折りたたみ自転車&スモールバイクカスタム2014 (タツミムック)
辰巳出版
辰巳出版

サバ缶のレシピ本・・・サバ缶買い占めました!

2013年11月28日 | 本の紹介コーナー

 私に、こんな趣味があったのか? 料理本です!

 「簡単!おいしい!サバ缶レシピ 痩せるホルモンGLP‐1が増える!DHAで血液サラサラ」というレシピ本を購入しました・・・

 

 これまで、「サバ缶そうめん」、「サバ缶そぼろ」、「サバ缶とうふ」などを調理しました・・・ここからは、レシピ本で研究することに。

 水煮のサバ缶を買い占めました(笑)。

 

 もちろん、ハンバーグ、肉じゃが、出汁巻き卵など、通常の料理も・・・ 

 一人でも生きていけそう(笑)。

  

簡単! おいしい! サバ缶レシピ: 痩せるホルモンGLP-1が増える! DHAで血液サラサラ
ナガタ ユイ
河出書房新社

  皆さんも一冊どうですか。

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ