ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ブロンプトンのマッドガードローラーを自由自在型に・・・

2013年07月31日 | ブロンプトンraw

 平成25年7月31日(水)、myブロンプトンのマッドガードローラーをハンマーキャスターに交換してみました!

 ホームセンターでこんなものを発見・・・ハンマーキャスター420G-R25mm(取付高さ35mm、許容荷重8kg)。

  1個98円なり・・・

 ボルト穴は対角で使用すると、そのままボルトが入ります。いらない部分は削って加工しました。

 キャスターは、ベアリングで360度回転します・・・カスタムが成功しますように!

 

 そこで重量チェック・・・

 純正ローラーは25.5g、キャスターは33.5gで、+8gの増加です(泣)。

  

 このまま取り付けるとマッドガードが壊れますので内側からステンレスステーで補強することにしました・・・

 1個205円なり・・・

 これも重量チェック・・・

 1個12.5gか・・・

 キャスターと合計すると46gで、+20.5gの増加です。まあ、いいか・・・

 

 比較的簡単に取り付けが完了! 果たして本当に自由自在に方向変換できるの? 心配になってきました(笑)・・・

 

 キャスターの高さは35mmなので、純正ローラーとほぼ同じ位置関係になります・・・

 

 全体は、こんな感じ・・・

 

 気になる転がりですが、サドル方向に引っ張って転がすと後ろからキャスターがそれなりについてきます・・・

 しかし、小さなキャスターに結構な荷重がかかっているようで、キャスターを前方にした場合は自由自在になりません。

 転がる感覚は純正ローラーとほぼ同じ。

 

 大成功!とまではいきませんが、サドル方向には左右に方向変換できますので、当分は使用しようと思います。

 

 myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計  -733.8g 

  


ブロンブトン12台!真夏のユルイヒルクライム&ダウンヒル・・・

2013年07月29日 | 大阪小径車倶楽部

※この記事は「大阪小径車倶楽部」の前身、ミニベロ愛好グループのポタリングに参加したものです。

 平成25年7月28日(日)、近江塩津駅で関西の個人的ミニべロ愛好グループに合流し、ブロンプトンばかり12台で今庄から敦賀まで走ってきました!

10:20 北陸線「今庄駅」に11台の個性的なブロンプトンが出没しました。

 

 個性あるブロンプトンを数台ご紹介します! いつもキレイなPハンドルから・・・

 

 

 今庄駅前でいつもの記念撮影・・・ブロンプトン11台、もう一台は後で合流するらしいです。

11:00 「おばちゃんの店」で、いきなり蕎麦を食することに・・・確かに「おばちゃん」でした(笑)。

 蕎麦と厚揚げのセット、そばつゆが美味しい!

  

11:30 蒸気機関車D51! その当時、北陸鉄道を例の煙を棚引かせて走っていたのでしょうね・・・

 

 サイクリングターミナルがありました・・・

  そばも食べたし、天気もいいし、最高のサイクリング日和! 暑くなってほしくないですね・・・

 

 12台目のブロンプトンを南今庄駅前で待つことに・・・

11:50  12台目のブロンブトンとともに、くにめぐさんが到着!

 

 全員揃ったところで、これからはユルーイヒルクライム、9kmほど登りだそうです。

12:15 北陸鉄道「大桐駅跡」・・・

12:35 途中、日陰で休憩・・・

12:50 北陸鉄道「山中信号場」・・

12:59 山中峠・・・ここから17kmほどはダウンヒル・・・つまりペダルをこがなくてもいい。

 

 トンネルは全部で10個、すべて下りです。中は天然のクーラー!滑べらないように注意しましょう!

 旧道なので、ほとんど車の往来はありません。で、ここで12台揃って記念撮影!

 

 平成25年12月19日、追加画像1枚 ブログからインポートした画像を追加しました!

 先頭から2番目は私・・・

 

 休憩・・・

13:15 日本海! この後もひたすらダウンヒル・・・何回ペダルを回したことか(笑)。

15:15 敦賀市内に到着・・・

 

15:35 日本海「さかな街」に到着! 

 

15:50 この時間は昼食か?夕食か?3時のおやつか? 

 7名で入った「くずの花」・・・海鮮丼が3名、ソースかつ丼が4名で、私はソースかつ丼!

  かつのカリカリと甘目のウスターソースが絶妙!

17:00 JR敦賀駅!それにしても晴天・・・

 

 本日は、北陸鉄道跡を見ながら旧道を走りました。大変気持ちのいいコースです。

 距離は30kmそこそこで、ゆっくりサイクリングを楽しめるコースです。逆からは行かない方がいいでしょう・・・

 途中、敦賀に向かう下り坂で1台が転倒負傷する事故がありましたが、比較的怪我も軽く行程どおり進めることができました。ブロンプトンの受けた損傷の方が大きいかな・・・

 何はともあれ、メンバーのチームワークで凌ぐことができました・・・

17:49 敦賀発の電車で帰路につきました。

19:10 小雨の中、もう汚れついでに濡れて帰りました!

 

 本日の走行距離は、49.64kmでしたが、行きは米原まで約9km帰りは彦根から3kmほど自走しましたので、コース距離は37kmほどになります。

 

 終わりになりましたが、今回もお誘いいただき、ありがとうございました。

 2回目でやっと皆さんのお名前とお顔が一致しました。

 また、機会があれば、御一緒させてください。カスタムも含めて色々勉強になります・・・

 

 2013.7.28 myブロンプトン 2年目累積走行距離 5,260.2km

 

 


ブロンプトンのブレーキ・シフターワイヤーを調整しました・・・

2013年07月26日 | ブロンプトンraw

 myブロンプトンのハンドルをオールランダーバーにしたため、ブレーキケーブル、シフターケーブルがダラリーンとなってしまいました。(アウターと言うらしい・・・)

 調整方法は、Sタイプのケーブル(アウターとワイヤーを総称して「ケーブル」ということで。)に交換するか、長さを調整するしかありません・・・ 

 安上がりは長さ調整です(笑)。

 さすがにブロンプトンです。ケーブルがこんなに長くても走行には支障ありません。

 しかし、折り畳むと、ヒンジクランプに絡んだり、ケーブルが正規の位置に収まらない場合が生じます。

  調整することに決定! 

 

 平成25年7月26日(金)、ローロワールドリカンベンツ京都さんにお世話になることにしました。

  6:30 南彦根の自宅を出発・・・県道2号線メインで自走でJR大津駅まで、ここから輪行で京都へ・・・

 今日は、京都まで峠越えの自信はあるのですが、開店前に入りたいので輪行するという言い訳を考え出しました(笑)。

 

10:20  ローロ京都へ開店前に到着! 

 

 もちろん私が一番乗りのお客さんでした。今日の担当は茂垣さんです!

 

 Sタイプのブロンプトン!

 ハンドルの高さは、このSタイプとほぼ同じ・・・

 調整完了!

 

 切断したアウター、ワイヤーなどを重量チェック・・・ なんでも量ってみるものです。

 何と、全部で-12gの減量になりました!

 ブロンプトンの後輪がパンクしたお客さんが来られていたので、プロのチューブ交換を見学・・・

 

11:30 京都市下京区北不動町(塩小路西洞院北西角)の「戸張屋」さんで昼食・・・

 ブロンプトンは折り畳んで店内へ・・・

 日替わり定食、ご飯は大盛り・・・750円

 

12:10 JR京都駅・・

 帰りは、京都から能登川まで輪行・・・能登川からは自走で帰りました。

 

 ブレーキワイヤー、シフターワイヤーとも適正な長さになりました! 納得納得・・・

 能登川駅で撮影・・・ 

 

14:00 急な雨にも降られず、無事に帰宅しました・・・

 本日の走行距離は、半分は輪行でしたが、それでも70.99kmの長距離ポタリングになりました。

 

 2013.7.26  myブロンブトン 2年目累積走行距離  5,210.5km

 2013.7.26  myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計 -754.3g 

 

 


ブロンプトンの脱着式左ペダルにマグネット・・・

2013年07月25日 | ブロンプトンraw

 平成25年7月25日(木)、myブロンプトンの左ペダル(MKSコンパクトEzy)をマグネットで本体にくっつくようにしてみました・・・

 ペダル本体はアルミ製なのでマグネットに反応しません。くっつくのはイージー部分だけ・・・

 マグネットは耐荷重7kgのものを調達してみました。

 こんなので大丈夫かな?

 

 重量チェック・・・ 磁石なのでアナログ計器で量ってみました。結果は10gでした・・・

 

 マグネットの取付位置はここになると勝手に思い込んでいました・・・

 しかし、裏側では磁石の力不足で上部にはくっつきません。ここは違うのか?

 

 マグネットを上部に移動して装着すると・・・こんな感じ。いや違う!

 

 再度、マグネットを裏側に移動して装着すると・・・こんな感じ。いや違う!

 

 ここで、ツイッター友達(勝手に友達!)から「マグネットの位置が違います」、「ペダルは立てましょう」、とご指導がありました。

 ありがとうございました! 持つべきは友か・・・

 ※ 中途半端な状態でブログにアップし救援を待つことに・・・その後、ブログを更新して記事が完成。 

 

 で、こうなりました!

 どうも私の思い込みで間違ってしまったようで(笑)、マグネットの位置はここしかありませんね。

 多分、これで正解でしょう!

 ただ、マグネットはもう少し小さい方がいいのかも知れません・・・

 

 意地っ張りな私は、当分の間、マグネットとイージー・ポンを併用することにしました・・・

 

  まあ、色々試してみましょう・・・

  2013.7.25  myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計 -742.3g

 

 マグネットを常に取り付けておくと本体重量が10g増加してしまいます・・・

 

 


ブロンプトンを自由自在に転がすつもりだったのに・・・

2013年07月23日 | ブロンプトンraw

 平成25年7月23日(火)、myブロンプトンに加茂屋さんの「BROMPTONターン」を取り付け、そして取り外しました!

 行きたい方向に少し傾けるだけで方向を変えられる?これは面白い!と何も考えずに発注してしまいました・・・

 加茂屋HPの画像より

 サスペンションが付いています。

 

 カラーは2色「ブラック」と「シルバー」・・・私はシルバーを選択しました!

 

  発注したものの、安定性はどうなんでしょうね・・・不安(笑)。

 

 宅配されたターン・・・

 

 重量チェック・・・取付ボルト類は除く

 左が純正リア・マッドガード・ローラー25.5g、右がターン123.5gで、+98gの増加になります・・・

  

 

 ターンを取り付けてみました・・・いい感じ!

 しかし、折り畳むと前輪が持ち上がるので、車体の安定性に問題がありますね。

 これでスムーズに転がせれば、 重くなるのは仕方がないのですが・・・

 

 自由自在に転がるかな、と色々やってみましたが・・・

 サスペンションは上下だけでなく左右の動きに対応できるように改良が必要だと思います。

 また、リア・マッドガードに捻じれが生じるような動きになりますので、強度的に問題があるかも・・・

 HPには、「自由自在に方向変換出来るのでいつまでも押して行きたい気分です」とありますが、左回転は曲がり過ぎ、右回転はバランスが悪く、思うように転がせませんでした・・・

 調整方法をYouTubeなどで公開していただけると幸いかな。

 私の取り付け方や調整が悪い場合もありますので、BROMPTONターンを取り付けられた方で、「いやいや大変うまく転がりますよ」と言う方おられましたら、ご意見をいただきたいと思います。

 このような内容でブログ投稿すると、加茂屋さんから営業妨害でご指摘を受けることもありますので・・・

 私側に問題があればブログで訂正・謝罪記事を投稿する予定でおります。

 

 このようなことで、私は元に戻してしまいました・・・

 

 いやいや、現物を手にとって確認できるといいのですが、そうもいかないので・・・

 ひと時の夢が破れたような・・・

 

 でも、チャレンジャーでありたい(笑)。

 

 ※ 平成25年7月24日(水)追加記事・・・

 この記事をブログとツイッターに流したところ、賛否両論、色々と「ご意見」や「つぶやき」をいただきました。

 私の調整の仕方にも問題があったようで、うまく調整するとそれなりに転がすことができるようです。

 ぜひとも、YouTubeにターンの調整の仕方を投稿していただきたいと思います。もう検索すれば存在するかも・・・

 この追加記事をもちましてお詫びと訂正に代えさせていただきます。

 

 


琵琶湖の内湖「西の湖」一周ポタリング・・・

2013年07月21日 | ポタリング

 平成25年7月21日(日)、明日から天気が悪くなりそうなので、myブロンプトンで軽く走りました・・・行き先は、琵琶湖の内湖「西の湖」一周!一周、1時間もかかりませんが・・・

12:45 自宅を出発・・・

13:30 東近江市役所能登川支所前・・・防災かまどペンチ!

 大規模地震などの災害時、ベンチ部分を外せば2口のかまどになります・・・

 

 

 玄関前の池に水車が・・・

 

14:10 西の湖を半分ほど周ったところで、結構、有名なレストラン「petit CANAL」へ・・・


 ブロンプトンは折り畳んで店内に持ち込みました・・・中は開放的でオシャレ!

 

 西の湖が一望できます・・・絶景かな。

 

 店内には、女性グループとカップル2組・・・そこへ自転車を持ったおじさんがやってきました(笑)。それ私!

 ランチは14時まで・・・カレーを食べようと思ったのに残念・・・「ピザはできますよ」と勧められ、しかし、一枚は無理・・・

 で、アイスコーヒーとトースト(笑)。

 

14:50 残り半分の西の湖めぐり・・・葦が群生しています。

 

 レストランpetitCANALの対岸から撮影・・・テラスがある建物です。

 

 結局、西の湖を1周半ほどしましたね・・・

 

 この後は、安土から近江八幡…湖岸に出て帰りました・・

17:30 コンビニを見つけては休憩しながら帰宅。

 本日の走行距離は61.18kmと、結構走ってしまいました。

 

 2013.7.21 myブロンプトン 2年目累積走行距離 5,126.0km

 

 

 


夕方からポタリング!豊公園から琵琶湖を望む・・・

2013年07月17日 | ポタリング

 平成25年7月17日(水)、myブロンプトンのハンドルをオールランダーバーに交換したので、調子をみるためポタリングに・・・

17:00  南彦根の自宅を出発!10日振り・・・のんびりポタリング。

17:50  米原市「朝妻湊跡」

 

18:40 豊公園から琵琶湖を望む・・・

 

 今日は波もなく静かな琵琶湖・・・

 

19:25 彦根市の「松原水泳場」・・・鳥人間コンテストの滑走路が完成していました!

 第36回鳥人間コンテスト2013は、2013年7月27日(土)28日(日)に、ここ彦根市の 松原水泳場で開催されます。

  「滑空機部門」、「人力プロペラ機ディスタンス部門」の飛行距離 競技と、一定条件下のもとで達成時間を競う 「人力プロペラ機タイムトライアル部門」の3 部門が実施されるようです・・・

 

19:50 暗くなってきました・・・

 左のブレーキレバーを握ってナノ・ブレーキライトの作動確認! OK・・・

 

20:00 1年振りにライトを点灯して帰りました! 最近、昼間しか走っていませんからね。

 

 ハンドルが低くなったのでmyスボルティーフのポジションと同じ感じになりました。

 

 本日の走行距離は35.78km、夜風は気持ちがいいですね・・・

 

 2013.7.17 myブロンプトン2年目累積走行距離 5,064.7km

 

 


ブロンプトンのハンドルをオールランダーバーに交換しました!

2013年07月17日 | ブロンプトンraw

 平成25年7月17日(水)、myブロンプトンのハンドルは、純正(M)からローハイトに交換して4cm低くなっていますが、さらに今回3cm低くするため、日東オールランダーバー(ライザーバー)に交換しました・・・

 このハンドルはmyスボルティーフで使用していたNITTOのB201U・N(全長500mm)!

 

 スボルティーフはドロップハンドルに交換していますので余っていました・・・ハンドルも20mm短くなります。

 

 現行myブロンプトンのハンドル回り・・・ 

 

 問題は、ブレーキや変速機のケーブルを短くしなけれはならないか?ですね。

 前回のハンドル交換では、そのままで対応できましたが・・・

 多分、内装変速ケーブル、外装変速ケーブル、後部ブレーキケーブルの3本を結束バンドで止めれば何とかなるでしょう・・・

 

 まずは、重量チェック・・・

 保管中の純正Mハンドルは261.0gです。

 

 今回、交換するオールランダーバーは208.0g・・・

 ということは、純正ハンドルをオーランダーにすれば、-53gの減量になるということです!

 

 交換が完了しました・・・

 

 おっと、ポタナビクレイドル(ライト兼用)マウント、サイコン、バックミラーの取付を忘れていました・・・

 

 取り付けると、ゴジャゴジャして、スッキリしていませんが・・・まあ、いいか。

 

 

 3本のケーブルは結束バンドで後ろに行かないようにしてみました。 これは外しても大丈夫かな?

 

 3本のケーブルを止める必要があるのか?よくわかりません。どなたか教えてください・・・

 ※ 2013.7.21(日)、結束バンドを外して走りましたが、全く問題ありませんでした!やはりブロンプトンはよくできています!

 本当は純正ハンドルに対応しているのでしょうけど・・・

 

 これでかなり前傾姿勢になりました・・・

 しかし

 年齢のことを考えると、また逆方向(オールランダー⇒ローハイト⇒Mハンドル)に段々高くすることになりそう(笑)。

  そのためには外したハンドルは残しておかなければ・・・

 

  交換したローハイトハンドルの重量も量ってみました。(以前、交換するとき忘れていましたから・・・)

 238.5gなので、純正Mハンドルより22.5g軽くなっていたのですね・・・

 

 折り畳んでチェックしてみました・・・ワイヤーの位置が安定しませんが、まあ、いいでしょう。

 なんとか干渉せずに折り畳めました・・・

 

 2013.7.17  myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計 -752.3g

    

  またしても減量合計が700gの大台に乗りました!

   ブロンプトンのカスタムも、もう、このへんでやめよう・・・走らなければ。

 


ブロンプトンのブレーキワイヤーをカット!キャップをゴールドに・・・

2013年07月14日 | ブロンプトンraw

 平成25年7月14日(土)、本来ならば彦根サイクリングクラブ7月例会に参加する予定でしたが、集中豪雨のため中止になりました。

 こんな日は読書ですが、気分転換に、以前、myブロンプトンのブレーキワイヤーが長いというご指導があり、前後ともカットすることにしました!

 ついでにキャップをゴールドに・・・もちろんキャップも軽量化のため小さ目(1.2mm用)にしました。

 現行、後部ブレーキワイヤー ・・・

 

 現行、前部ブレーキワイヤー ・・・

 

 ワイヤーを20mmカットしてゴールドキャップに交換しました!

 後部ブレキーワイヤーにゴールドキャップ・・・いい感じ!短か過ぎたのかな?!

 

 ブレーキケーブルに取り付けている黒い物体はナノ・ブレーキライトです。

 折り畳んだときに勝手に点灯していましたが、バネを細工して多少は改善できました!

 

 前部ブレーキケーブルにゴールドキャップ!

 

 

 カットしたワイヤーまで重量チェック・・・ 量るのが楽しくて(笑)。

 

 カットしたワイヤーからキャップを外して量ります・・・

 デジタル重量計が1kgまでは0.5g単位で量れることが幸いして・・・なんと0.5gありました。

 普通なら0.0gを表示するでしょう・・・

 

 これまでの最小減量・・・-0.5gを達成(笑)。 我ながらあきれます・・・

 

 2013.7.14  myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計 -695.3g

 

 


2013年本屋大賞受賞作品「海賊とよばれた男」上下巻が揃いました・・・

2013年07月13日 | 本の紹介コーナー

 先日、上巻だけを購入し、読み終えましたので、検討の結果(笑)、さすが本屋大賞!下巻も購入しました・・・

 これで上下巻が揃いました!

 

  

 上巻だけしか読んでいませんが、確かに、本の中に吸い込まれると言うか、引き込まれますね・・・こんな感覚は久しぶりです!

  本の中の「国岡鐡造」(こと出光興産の創始者である出光佐三)は明治18年生まれ、登場する人物は明治、大正生まれ・・・

 

 81歳で亡くなりましたが、私の父親も大正末期の生まれ・・・

 明治・大正生まれの日本人が戦後の日本を復興、発展させたのか・・

 石油をめぐる壮烈な商戦・・・ 戦争と石油・・・ 戦争の裏側に何があったのか・・・

 

 今を生きる私たちは、先人が汗と涙で築いてきた社会の恩恵を受けて生きています・・・

 

 人間はスゴイ・・・

 

 昭和から平成の時代・・・私たちの世代で後世に残せるものはあるのか・・・考えさせられます。

 

海賊とよばれた男 上
百田 尚樹
講談社

 

海賊とよばれた男 下
百田 尚樹
講談社

 

 以上で、本屋大賞受賞作品の紹介を終わります。

  猛暑の日々が続いていますので、イスのある冷房の効いている無料施設(笑)で、これから、ゆっくり下巻を読むことにします・・・

  さて、どのように展開するのか? 楽しみです・・・

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ